あてくしはかく語りき
こんにちは
先日とある方のブログにコメントさせて頂いたところ
>>ところでコメントをいただく度に思っていましたが6さん何者?って思うくらい
>>言葉が深いですね、ゲーテですか?吉田兼好ですか?とですね思ってしまうわけです。
>>名言集を出版してみては如何でしょうか?6さん名言集、買いますよ!100冊くらい。
(無断転載失礼いたします)
読んだ?読んでみた?どうせならもう一度音読してご覧なさいな!!
もうさー、どうよ?ゲーテかヨシダさんか?ですわよ
「代々をへてをさむる家の風なればしばしぞさわぐわかのうらなみ」な訳だ、諸君!!
で、このコメント頂いたコメ欄をへらへらしながら見てたら
相方が怪訝な顔するので「これこれこう」と読んで聞かせてやってだね
「フフフ、我思う、故に我ありだよ、君!」とだね、高らかに宣言したところ
「それ詩人じゃねーし、哲学(デカルト)だし」と可哀想なものを見る目で見られたじゃまいか!
いやーねぇ、インテリって、バッサリ斬るから
(いや、勿論ねそのコメは最大限の優しいリップサービスだと理解しております、大丈夫)
そんないつも私の間違いを瞬時に指摘してくれる彼がですね
思いもよらぬクリスマスプレゼントをくれまして
いや、すまん
あんまり見たい人も居ないと思うし、怒られても困るんだけどさー
我が見た目はボロ家、中身は楽園のだね
唯一の泣き所が「和式便所」だってのはカミングアウトしたばかりだが
これがですね~、えっへん
やっと文明社会の仲間入りよー
和式が洋式→ウォシュレットというだね
二段階特進を果たしたわけだよ、いやはや
つーか、オリ君止めなさい!何でも匂い嗅ぐの!
いやー、快適だねぇウォシュレット
君たちこんなイイものいつから使ってたの?
長生きはするもんだわね
で、ますますこれでこの家から出て行けなくなった訳だ
家に帰ってオリゼの顔をまじまじと見て気がついたんだけどさ
例えば1週間生活してて、街を歩いて色んな人間やら動物を見てさ
大真面目にその中の誰よりもどんな生命体よりも
オリ君が一番美しいわけですよ、冗談抜きで
どんな美形でもコイツを擬人化したら敵じゃないし
どんな犬猫もこれほど何かに響き渡る造形じゃないわけ
そんなのが家に居るって凄くない?我が家
どうよ、ここまでの親バカ、逆に眩しいだろ
↓そろそろ大掃除とかしちゃうわけ?君も。
- 関連記事
-
- 来るな!じゃなくて「明日もお待ちしております」が有効かと (2014/12/15)
- あてくしはかく語りき (2014/12/12)
- 君の首位まであと100P (2014/12/10)