爆騰限定モルトとエチオピア・ビーフカリー
こんにちは
国名の「ヴ」表記が4月1日から無くなるそうで
まあ実際変わるのは二か国、カーボヴェルデ、セントクリストファー・ネーヴィス
恥を承知で告白すると、いやすまん
私その国、初めて知ったんだけどね、もしかしてみんな知ってたのか?
ま、私はその程度なのでその法案に文句のつけようも無いのだが
それは「国名」限定のみであって、今ある「ヴ」表記をつかっちゃ駄目といわれると
そりゃあもう大混乱するわな
ルイ・ヴィトン、ヴェルサーチ、ヴィヴィアン・ ウエストウッド
ヴィッセル神戸・ヴァンフォーレ甲府
ヴーヴクリコにラガヴーリン、ああもう大変
って、どれもあんまり我が人生に関係なものばかりだがな
ラガヴァーリンはそんなに好きじゃない
つーかアイラ自体それほどLOVEが無いんだけどね
恒例のサントリーの限定モルトは買ってしまう
今回のリリースは
2019 THE ESSENCE of SUNTORY WHSKY 第2弾スパニッシュオークシリーズ
今現在ヤフオクで3本セット、即決10万だと
誰が買うんだよ、そんな値段で!と思ったら
9万で競ってる出品があった、いやいやいや
これさ、前回の1st.と6本揃いなら20万いけるんじゃないか?
すげぇなー、どんだけ期待値高いんだよ
ま、殆どは中国勢だろうけど
酒カテ追い出されないように、たまには気を使ってみた
昨日は仕事帰りに友達と待ち合わせてお買い物
ココだけの話、人の買い物に付き合う以上の苦痛は無い
もうさ、さっさと決めてくれ
手に取ったな!取ったよな、もう悩むな、それにしろ!
と、言いたいが我慢した
どうやったらブラウス如き一枚買うのに、そんなに悩めるのかが理解できない
10分くれたら全身コーディネイトして着替えて会計済ます自信があるぞ
昨日の相方のお土産
セブン限定「エチオピア・ビーフカリー」
神田のあれな
おー、すげぇ!
さすがMCC、クオリティ高いわー
きっちり辛くて、スパイス立ってるし
甘味と辛味のバランスが良いし、具材のビーフも美味しい
この手のカレー自分では作らないんだけど
ペースト状の野菜類とフルーツのふわっふわっしたルーってさ
美味しいよね
MCCの業務用カレーって大抵どれも美味いんだけど
この完成度はなかなかでした
辛いの平気ならば一度は行っとけ
恐怖の土日がやってきたので
グルメランキング
いつも押さない貴方も今日明日は優しさを振り絞ってくれ、頼むぜ
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 最後だが最初の山菜日和、デート日和 (2019/03/31)
- 爆騰限定モルトとエチオピア・ビーフカリー (2019/03/30)
- 蚕豆のパルミジャーノかけと限定記事について (2019/03/28)