憎らしいほど「牛肉」らしい豆で牛丼作ってみた
こんにちは
人間ドッグの結果が出たんですけどね
身長が0.1cm伸びて、視力が0.2回復しておりました
ま、ここいら辺は誤差みたいなもんだ
いくつか気になるところがあるのだが、想定内
良かったのは去年5判定だった糖代謝が1に戻ったこと
後はなぁ・・・・・・、骨密度が
洒落になってない
牛乳嫌いなんですよ、もう本当に苦手
だが克服すべく頑張って今週から飲みだしたんだが
やっぱ無理、見てるだけでお腹が痛くなる
温めても駄目、どうすりゃいいんだよ?
取り敢えずサプリから行ってみるわ
私は良いも悪いも例年通りって感じですが
人生初「人間ドック」の相方は余白が無くなる程
総合判定欄にあふれる文字
糖尿家系だからそこは覚悟してたみたいだが
それ以外もぽろぽろと
端的に言えば「痩せろ!」って事なんだけどねー
なんていうかぶよぶよではないの、筋肉質なデブなの
だから質悪いんだよな
例えると分かりやすいのは
超高級・高性能枕みたいな弾力の腹なの
たまに使わせてもらうんだけどね、心地いいのですよ
現実に向き合い、ようやく目が覚めたらしい彼が
こんなものを買ってきました
ほら、前に牛丼作った時に汁だけ大目に仕込んだのは
これのため
見た目はまんまコーンフレーク
大豆なんだけど「脱脂大豆」ってさ
個人的には安い醤油の原料ってイメージが強い
あー、こりゃあ書くの難しいなぁ
アレルギー等、どうしても食べられない人達の代用食でもあるので
あんまりネガティブなこと書きたくないんだけど
やっぱり見たままの「コーンフレーク」って感じ
一時期レバーの代用品のコンニャクあったじゃない
あの半分も再現出来てないので
これにする理由が無いなら、普通に肉喰うかもしくは肉断ったほうが良いかな
これと一緒に豚肉Ver.も買って来やがったんだけど
生姜焼き?豚汁?
独特の匂いが強いので、どうしても味がちゃんとしてる料理で無いと
使い辛いかな
相方のお土産
私は無類の苺好きだけどね
この新しい品種は素晴らしい
甘味と酸味の力が強いので口に入れた時のインパクトが凄い
「よつぼし」
これは贈答用なのかな?良いお値段しますが
スーパーとかで実売1000円前後だと思うので、苺好きは一度は食べてみて
苺を食べると「イチゴが一番!」って思うんだけど
グルメランキング
サクランボが出てくると、こんな旨い果物無いわ!って思うんだよね
にほんブログ村
- 関連記事
-
- シーズン最後のワカサギ釣りでのチキンレースに参加した (2019/03/18)
- 憎らしいほど「牛肉」らしい豆で牛丼作ってみた (2019/03/16)
- 新しい皿を買うぞ!ついでに噂のもちもちロールも買うぞ! (2019/03/15)