「祝・吉野家 超特盛発売」記念
こんばんは
昨日も一応午前中には駄文を書きあげていたのですが
よくよく見返してみると、昨日という日に相応しいとは思えず
UPするのも止めてしまいました
ご存知のようにたいしたデリカシーも持ち合わせていませんが
そんな私でもやはり3.11ってのは他とは違う1日です
しかし昨日は暖かかった
夕方からの風は凄かったけどね
そろそろ深酒を止める季節到来ですね
そうしないと早朝山登りウォーキングで死ねるわ
で、今日はだな
「祝・吉野家 超特盛発売」記念で
吉牛再現
玉ねぎ、牛肉、昆布、ダシダ、白ワインに醤油、味醂
しかもワインはブーズロン・アリゴテ2002
なんてこった
お祝いにも程があるけどな
細かい分量は書きません
いつも通り一期一会キッチンだからね
気になる方は「吉野家再現」で探せば秀逸なレシピがいくつも出てきます
個々に微妙に違うけどね
で、上には書いてないけどほんの少しカツオ出汁を入れたほうが纏まる
ダシダ3 昆布1.5に鰹0.5 こんな感じかな?
本当ならさっと25分程度煮込めば終わるのだろうが
私が歯触りが残る玉ねぎ苦手なもので
玉ねぎだけかなり煮たうえで牛肉投下
でけた
超特盛じゃないけどね
あれって特盛の頭が増量らしいので
すき家のギガ盛りと同じってことになるのかな?
確かギガ盛りと特盛ってご飯の量が同じだったはずだから
そんなもんだと思う
ならば楽勝
ギガ+レギュラー1杯ならいける、多分な
で、今回は意図的につゆだけかなり多めに仕込んだ
このネタはまた後日
あれからもう8年も経ったんですね
グルメランキング
忘れないと生きていけないことも、忘れると生きていけないことも
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ささみフライからの御土産唐揚げとBAN祭り (2019/03/22)
- 「祝・吉野家 超特盛発売」記念 (2019/03/12)
- 骨付きチキンのスープカレーとカメラを止めるな (2019/03/08)