焦がしバターのたらこスパゲッティとBE-PAL最新号
おはようございます
多分今年最後の仕事の山は、明日からの数日になります
だから24日の祭日も仕事なので
憎たらしくも休みの相方に大掃除の残りはすべて任せる予定
そして今年はクリスマスの牛肉の赤ワイン煮も作らせます
まぁ、私が作るよりも美味いのは間違いないのです
こんな時に料理人と暮らすのは楽ですな
昨日は仕事が終わってから大型書店に大急ぎ
何故って
久しぶりにBE-PALが欲しくてだね
今月の特集は「2018本当に売れたモノ」
断捨離とは対極ハートのわたくしは勿論モノ大好き
ぶっちゃけ、使わなくても持ってるだけで満たされるという時代と逆行した昭和女
内容よりも惹きつけられたのが付録の「CHUMS・LEDクリップライト」
ほれ、このようにヘッドライトにもなるんだよーーーーー
しかも白色と赤色灯の切り替え付き
ワンダフル
付録だけあってちゃちいがな、チャムスってだけで許しちゃう
普通じゃそこまで喰いつかないと思うのだが
我が家は最近釣りキチバカップルだからさ、夜から早朝の暗い海の必需品なわけヘッドライト
だがこんな武骨な奴使ってるからさー、この可愛さと手軽さは魅力なのだよ
凄いな、この雑誌低迷時代に完全に生き残ってるからな、ビーパル
この企画力は最大の強みだな
ヘッドライトキャップを被ったまま、晩飯づくり
フライパンにてバターを溶かします
溶かすというより焦がします
分かりづらいが、ほぼ真っ黒手前
焦がしバターのたらこスパゲッティ
何回もMIMITAKOでしょうが、重要なのは焦がすこと
お飲み物はライムサワー
痛風?なんの話かしら?
明日は相方の忘年会、明後日はおいらの忘年会
グルメランキング
もし叶うならば、君たちと酒飲みたいなぁ、面白いんだろうな
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 激熱胸熱炒飯と休み二日目の遠征 (2019/01/03)
- 焦がしバターのたらこスパゲッティとBE-PAL最新号 (2018/12/20)
- 蟹餡かけ炒飯とわんせちにゃんせち (2018/12/19)