FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

今年の風邪はマジ削られます、要注意

こんばんは

金曜の夜、なんとなーく頭痛いなと思っていたら
翌土曜日には二段ベットの上段から落っこちたかの如く全身筋肉痛
さんざん風邪ひいたってブロ友のブログに行っては「気合が足らんのじゃ!気合が!」と
せせら笑ってきたこのわたくしが・・・・、おっかしーなぁ?馬鹿は風邪ひかない筈なのに

そんなで週末は完全に撃沈しておりました
今日もまだ7度5分
熱はね、たいした事無いんだけどとにかく体中痛くてたまらん
これほど辛い風邪久しぶりかも




これがさ、なんで風邪ひいたか?って多分だけど理由は分かっておりまして
ほら、わたくし往復90分の徒歩通勤じゃないですか
片道45分だけど、最近寒いからピッチかなり上げて歩いてるのね
そうすると最初は寒いんだけど15分越えたあたりからジワジワ暑くなってくるわけだ
到着間際はかなり汗かいてて、それが急に冷えるでしょえい
これで逝ったわ、多分

難しいんだよね~、着る物が
あんまり薄着だと馬鹿みたいじゃない、見た目が
かといってバリバリ防寒対策しちゃうと汗だくになってしまう
薄いものを重ね着して調節するしか無いのかね







じゃあ、ここから怒涛のお料理ネタ行きます

006_201411091056204cc.jpg

先日作ったチャーシューですが、これもですね
本体と同じくらい重要なお宝が「煮汁」で御座いますのは周知の事実







002_201411120940306d5.jpg

鶏モモをですね、包丁で叩きまくってミンチに
それをチャーシューの煮汁で炒めて「鶏そぼろ」に
ひき肉買ってきても良いけどね、荒いほうが鶏は旨いと思うのよね



003_20141117092852643.jpg

そうするとこれこの通り、お弁当に大活躍








005_20141112094036f4a.jpg

ど定番は「味玉」ですかね
沸騰した湯から7分茹でて氷水へ
これで殻が綺麗に剥けます、とにもかくにも冷やすこと、これ重要

004_20141117092843e55.jpg

もうこれが旨いのよぉ、味が染みててさー
もっと柔らかいのがお好きなら6分茹ででもいいかもしれん






で、番外編
そぼろの鶏肉が余ったので

003_2014111209403373c.jpg

絹ごしを水切りして


006_2014111209451293e.jpg

挽肉と混ぜて塩コショウ、それに鶏がらスープの素少量


007_2014111209450241b.jpg

焼けばヘルシー豆腐ハンバーグ
ナツメグいれたり、ケチャップ入れたりレシピは沢山あるけど
わたしは絹ごし+がらスープが一番完成度高いと思ってます
これにポン酢大根おろしでいただきます、ああ旨い







本当ならば今日から7号始める予定だったけど
そんなで病み上がりなもので、ちょっとずらす事になりました
告知しておいて申し訳ない
相方のメタボ日記はもう少々お待ちくださいな


ああ、すまん
今日はひねれません、もうこれでいっぱいおっぱいなので終了



でさ、↓この事態はどういう事かね?諸君


お気楽日記 ブログランキングへ

関連記事

10 Comments

6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
きゃー!何これ、かわえぇーーーーー!

欲しいかも、欲しいかも・・・・・
でも多分今の時期買っても使ってくれないかも・・・・
今はね、あいつらホットカーペットから離れないのよね~

でも春になったら購入検討してみます
6kの猫でも寝れるんじゃ5.2&4.6でも楽勝だもんねー
やだ、可愛い!!



> また忘れた(笑)
> 情報が、流れて来て6サントコの猫チャンに良さそうねぇーって思ったのでした(笑)
> http://matome.naver.jp/m/odai/2141562961327868901
>
> カワェェーーーー
2014.11.20 01:08 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
こんばんは、ぬぬこさん

いやー、ご心配頂き恐縮です
お有難う存じます
私の場合は軽度の風邪とか発熱は多いのです
癇症だった子供の頃の名残で機嫌が悪いのが続くとすぐ熱出るし
だけど薬なんて飲まずに治しちゃうのが常なのですが
今回はきましたわーー、もう歳なのかもしれません、つーか歳ですわ

有難いことにインフルでは無かったようです
で、冬場の汗は恐いですねー
いや、徒歩通勤に切り替えて初の冬なのです
去年は行きが電車で帰りは車だったので・・・・・
夏は乗り越えたんですけどねー、今年の夏は楽な気温だったし
(6地方は夏暑く、冬はそこそこ寒い恐怖の盆地です、雪が少ないのだけが救い)

旦那様もチャリですものね
風邪が心配ですよね
体が冷える前に着替えたり入浴できれば良いのですが
そうそううまくいかないし・・・・
私も家帰るとぬこ共が狂ったように「めしー!めしくれーーー!」祭りなので
上着脱ぐので精一杯ですわ

ぬぬこさんも是非
次のチャーシュー作成時には鶏のそぼろおススメします
冷凍できるし、旨いし言うこと無し!ざますわ
で、うちなんて「汁」を捨てる事が許されない掟があるので
この煮汁も卵漬ければ捨てるかと思いきや
もう一度少量の酒と醤油みりん追加で沸かしてから冷凍で
次の出番まちですわ
延々と継ぎ足し継ぎ足しで使っております
こうなりゃ命のタレですねー


2014.11.20 01:01 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
こんばんはー

もう綾くんは僕のこと忘れちゃったのかと思ってたばい
チラッ
なーんて嘘嘘
息子タソが具合悪いのかな?って心配しておりました
小さい子供が居ると何かと大変だけど楽しいよね~
クリスマスなんてさ、やっぱまだまだサンタさんするんだよねー
ねぇ、ねぇ!いやーん、楽しいなぁ
私なんて幼稚園で親にサンタ早々に虐殺されてたもんで
綾さん宅のサンタには長生きして貰いたいわ~

おお!そうか!
そういえばその手もあるのか!
いや、いまみたいに安価なヒートテックが出回るまでは
ブレスサーモ最強だったもんね
私も昔、アンダーシャツ持ってたわ
確か汗(水分)で熱を発生させるんだよね、アレ
そうかー、取り敢えずアンダー買ってみようかなー
有難う、教えてくれて

いいんだよー、要は密封容器なら
100均の瓶でじゅうぶん
注意点は口が広いこと
これが狭いと入れるも出すも面倒だからね

でもさ、野菜って高いよねー
腹いっぱいトマト喰いたいぞ、おら
2014.11.20 00:42 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: こんばんは(/_;)"
こんばんはー、キイさん

あぅあぅ、違うの!違うんですよ
ごめんなさい、紛らわしい書き方して
あのコメ欄襲撃時には普通だったんです、あれからぐずぐずっと行きまして
全然気にする必要ナッシングで御座いますわ

で、最終兵器はアレですね
なんていうか変なコメ返ルールがあるのでしょうか?
直接相手のブログに書いたからコレは返さない、コレには返すみたいな
あれされると、傍から見てる分には完全に無視されてるように見えますよね
ほんと、センス悪いなぁ、あいつ
で、KENさんがおっちんだから絶対に「お悔やみ記事」書くだろうなと思ったら
案の定、いそいそと書いてて笑えますわ
あいつ大好きだよねー、お悔やみ
知ってようが知らなかろうが「また一人・・・・」ってさー
ああ、薄気味悪いですわ

あ、私なんて意外や意外、超優良物件ですわよ
漫画読み放題!ホラー文庫読み放題!酒飲み放題の猫二匹つき
ただ難点は万年不眠なので一晩中がさがさ煩い事かしら
例えるなら体重50kのハムスターと暮らす感じ
生まれ変わったら是非ご一考ください

そうですね、私の中の勝手なキイさん像もですね
良い意味で頑丈っていうか屈強な感があります
「え!なんで?」と言われると困るんだけど
弱いとか儚いイメージが無いんですよ、本当に良い意味で
心も体も安定しているイメージ
実際のところはどうかわかりませんが、もしその通りだとしたら
それはですね、良い母で良い妻で、良い同僚で良い友だと思います
精神的に安定してる相手にしか私は安心を得ることが出来ないのですよ
だから変わらないでねー(と、決めつけている)


そうそう!
おらが村に「小瀬(こせ)」という公共のでかいスポーツ施設があるのですよ
トラックだ、プールだ、球技場だの総合施設
で、愚息が「こせで合宿だから」と言ってたのはそれとなく聞いてたのですが
昨日、まともに聞いて愕然!
「土、日、月と御所で合宿」でしたわー、いやーん!
息子!滑舌悪すぎ!もしかして私の耳が悪いのか・・・?

何やらラグビーの強豪校があるのですよね?そこに行くらしいです
すんません、馬鹿集団が馬鹿ウイルスを撒き散らすと思うので
お嬢さんや坊ちゃんには御所方面に近づかないようにお伝えください


あ、わたしも風邪でもトンカツタイプですわ、おほほほ
だって一度決めたら違うの作るの面倒なんだもーん
2014.11.19 17:49 | URL | #- [edit]
綾 says...""
また忘れた(笑)
情報が、流れて来て6サントコの猫チャンに良さそうねぇーって思ったのでした(笑)
http://matome.naver.jp/m/odai/2141562961327868901

カワェェーーーー
2014.11.19 10:19 | URL | #- [edit]
ぬぬこ says...""
おはようございます。

6さん風邪!大丈夫ですか?

あらら、汗って馬鹿に出来ないくらい身体冷やしますからね。症状がインフルエンザに似ているかも?今はいかがでしょうか?病み上がりは体力消耗しているのでお大事に。

私は風邪とは余り縁がないですが夫はプロレスラーみたいな身体で冬はしょっちゅう風邪ひきます。インフルエンザとかうつされるし、そのたびに俺って馬鹿じゃないからな~などとほざいて妻をイラッとさせてますわ…これからの季節は本当に注意必要ですね。

チャーシューのゆで汁良い出汁がでてるでしょうね~それでまた鶏肉を炒めるとは、さすが発想が違いますね。煮卵も美味しそうです。おかしいですね……朝食食べたはずなのにお腹からグーグー音が聞こえる(;^_^A
2014.11.19 09:52 | URL | #ZMZGwvNk [edit]
綾 says...""
おはようございます♪
ご無沙汰しております
せせら笑われてた綾です(笑)
もう風邪に飽きました
今年だけで何回風邪をひいたんだ?(笑)

何かミズノのブレスサーモダウン?
良いらしいですよ←ホントかよ(笑)
ゴルフおじサンが着てるのが安いみたい
誰だっけ?でんじろう先生が開発?
何か怪しいけど(爆)
汗かいても寒くないみたいよ
使った事ないんで情報のほどは解りませんが

そー言えば、
まだメイソンジャーサラダ作ってないんですけどね
昨日テレビ見てたら朝ご飯の前に野菜食べると血糖値上昇せずにいいんだって
お昼ごはんにもその野菜が影響するらし(笑)
メイソンジャー高いんだもん(苦笑)
百均で探しに行って頑張ってやろうかなー♪
2014.11.19 09:10 | URL | #- [edit]
キイ says..."こんばんは(/_;)"
お加減いかがでしょうか?
私、6様は最後(じゃないけど)の晩餐の仕込みに忙しいのだろうと勝手に思っていました・・・
まさか、具合が悪かったとは(>_<)
しかも、頭痛の最中にコメントまで入れていただいて恐縮至極ですm(__)m
そういうつもりで「お知恵を!」と言ったつもりはなかったのですが
おかげさまでとてもスッキリしました・・・
やはり6様はすごい!!6様が男性だったら惚れちゃいそうです(笑)
お仕事忙しいようですが、無理しないでくださいませ・・・

私も実はここ十数年熱というものを出した事がなく
(風邪はひくけど、咳が続くくらいでそんなに辛くない)
いい年して寝込むような奴は気合が足らん!!と思っていましたが
ひょっとして気合の問題ではなく、親が丈夫に産んでくれたおかげかも?
あんまり他人を非難するとそろそろいい年だしヤバいかも?
と、ちょっぴりトーンダウンしてたりします(^_^;)

かわりにダンナは調子悪くなることが多いですね(笑)
私がたまに風邪ひくと奴はもっと症状がひどかったりで
私と同じような体質の実母がよく「たまには『大丈夫??』と言われてみたい」
とぼやいていたのを思い出します(~_~;)
そんなこんなで子供が風邪ひいてもイマイチ親身になれなかったりで
「家族が調子悪くても夕飯をトンカツにする奴だ!」とはダンナの弁です!
相方さんはお世話してくださったかしら?
くれぐれもお大事にしてください・・
2014.11.18 20:40 | URL | #EBUSheBA [edit]
6(ロク) says..."Re: 同じく。"
こんちはー

そうか、ポスティングしてるんだー
うん、待ってる商売だからね、お互いに
効果が薄くともこっちから打って出る姿勢は大事だと思いますわ
ギンちゃんは定期的にタウン誌とかに載せてるけど
かなり費用かかるけど、一応その分は回収出来るみたいで
掲載直後はすんげぇ人くるよ
内容を知ってもらうって必要よね

なんか上手い方法ないかねー
あの汗が冷えていく感じがさ、不快でしかた無いです
こっからダウンとか着出したら余計酷くなりそうで

喉も痛かったわー
でもとにかく筋肉痛!あれは凄かった
私いつもキュウリを綿棒でぶったたいて「叩ききゅうり」作ってますが
「ああ、キュウリよ、お前たちはいつもこんな感じだったのか・・・・」とだね
キュウリの気持ちになってみましたよ、唸りながら

そうですよー、ラーメン屋さんもチャーシューの煮汁で作ってると思うよ>味玉
玉子星人の私としては毎日でもOKな素敵メニュー

ああ!あんかけね
そうか、あんかけか・・・・
って、あんかけ・・・、カロリー高くない?
2014.11.18 14:33 | URL | #- [edit]
そうです。はい。 says..."同じく。"
風邪をひいた理由が似たようなもんです。
仕事帰りにポスティングに行ってるんですよ。大した効果は無いんですけど宣伝に。
寒いんですけど、歩きで40分ほどすると暑くなってきます。
でもって、電車で帰るでしょ・・・・・で、帰宅したら喉が痛かった。こんなオチです。

僕は咳のみで熱は無かったですけど。熱よりも喉が辛くて。
気合は、風邪をひいてから使います♪気合で働くと・・・・ギンちゃんも同じだと思います^^

チャーシューって煮汁も使えるんですね~
そぼろご飯美味しそう♪卵はラーメンに入ってるのと同じですか!?
そうそう、ハンバーグを作ろうといつも思うんですけど、作るとたくさん食べるので止めてます。そんな理由かよ!?

では、あんかけ豆腐とあんかけ野菜各どんぶり1杯食べてきます♪
2014.11.17 21:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。