カップヌードル贅沢濃厚うにクリームとAmazon Music Unlimitedのススメ
こんにちは
最近Amazon Music Unlimited を使っておりまして
音楽ってさ、無くても大丈夫なときは何カ月も一枚のCDすら
かけないくらいに平気なのですよ
大抵そんなときはゲームにはまってるか、映画観てるかだから
でも、読書熱が高いときと音楽の重要度って密接でね
頭使う本読んでるときは邪魔なBGMだが、普通の小説はBGMが欲しい
そんなときにAmazon Music Unlimited はさ、超便利なわけ
あんたなんたって4000万曲が聴き放題
ちまちまツベを探したりくだらない広告なしに4000万曲
Echo使ってれば、あれかけろ、これかけろって言うだけで再生
最初はお試しで使ってて、期限過ぎたら解除しようかと思っていたのだが
聴きたいあの曲、即再生の魔力には勝てず会員になってしまった
新旧楽曲聞き放題で月額にすると650円、年会費7800円
(amazonのプレミアム会員ならば)
これが高いか、安いかはその人次第ってとこなのだが
私に関しては充分元取ってます
取り敢えず気になる方は→Amazon Music Unlimited
キャンペーン期間2019年1月4日まで
なんと!3か月体験で99円
年末年始をカバー出来るので如何でしょうか?
大掃除もはかどるでー!
結構前から話題だった
カップヌードル リッチ 贅沢濃厚うにクリーム
買ってまいりました
あ、何かとPC前の写真が多いのは、おにゅーだから自慢したわけでは御座いません
PCの向こう側がとっ散らかっている&どかすのが面倒ってだけで御座います
中身はこんな感じ
ブロッコリーに日清が威信をかけて開発した「ほぼウニ」
それと別に「贅沢仕上げペースト」が付いております
実食
「おっ!」・・・・
「ううーむ。」
↑
こんな感じ
ほぼウニはだな、最初口に入れた瞬間は
「やべ、ウニかも?」と思うのだが
次には「いや、違う、これはレギュラーの乾燥卵の親戚だろ」ってところに
落ち着く
ウニに関してはもう少し開発の余地があると思うのだが
相方曰く、これよりそれっぽくすると生臭さが立つんじゃないか?と
流石職業人は感じるところが違うのね、ふーん。
だけどプースーは旨い!
この手のクリーム系ってさ、どうしても安い粉末感があるじゃない
カップスープの臭さっていうのかな、あれをあんまり感じない
充分濃厚でリッチでした、そこいら辺は偽りなし
そして今朝はボヘミアンラプソディのサントラかけつつ
タンドリーチキンを仕込んで来ました
勿論Amazon Music Unlimitedにて
現在公開中の映画のサントラも聴き放題って・・・、良い時代だよねぇ
今日の相方の店は予約にて満席だそうで
グルメランキング
とても有難い話なのだが、帰宅は深夜確定だろうから
にほんブログ村
早終わりの私は一日が長いのですよ
- 関連記事
-
- コノシロ釣ったから黒酢で〆るぞ! (2018/11/25)
- カップヌードル贅沢濃厚うにクリームとAmazon Music Unlimitedのススメ (2018/11/23)
- DAISO冬キャンペーン回収成功(関東版) (2018/11/22)