ちなみに「爆発ボロ雑巾」が最近の私の二つ名よ
こんばんは
相方は飲食店経営なのですが、ちょっと特色のある食材を扱っておりまして
先日近場にその食材を扱う店が新しくOpenしたのですよ、要は商売敵だ
普段はそんな事まず言い出さないのに今回は行ってみたいとですね
珍しいこと言うのでお付き合いで出掛けてみました
内容はですね、こんな事書きたくないけど酷かったですわ
もう論外
何がって?その「食材」を謳ってるんだけどさ
中身は全然違うものでして
流石に分かるわけですよ、相方は勿論だけどこの私でも一目瞭然で「これアレじゃないわ」と
本物の半額どころか三分の一以下って値段のものを売ってるんだけどさ
これが上手く出来ててね
一品、一品のメニューにはその食材の名前を一切使ってないのよ
看板やら表紙に書いてあるので誰しもが「全部そうであろう」と錯覚するけど
実際はその中の一部の一品メニューのみ、その名前を冠してる訳でさ
例えるならば「松阪牛のステーキハウス」という看板でメニューの表紙にも松阪牛って書いてあって
「おすすめサーロイン・ステーキ」はオージービーフ
「ヒレ・コース」はカナディアン・ビーフ
「シェフの気まぐれ・松阪牛コース」←これだけが松阪みたいな感じ
これさ、ギリギリだよねぇ、色々と
ただでさえそんなに美味しくもないし、代行使ってまで出張ってきてそれじゃない
もうさ、イライラしてたわけですよ
それなのに、嗚呼それなのに
この店もっととんでも無いことにですね、トイレに立つと従業員全員で「いってらっしゃい!」とだね
大騒ぎするのだよ、出てくると「お帰りなさい!!」
あのさーーー、それ誰得なんですか?
しょっちゅうしょっちゅう、いってらー!おかえり^^ー!ってさ
こちとら飲み食いしてるトコでトイレコールなんて聞きたくないんだけど!馬鹿なの?タヒぬの?
なんの意味があるの、ソレ?
と、オリ君も憤慨しておりますわ
最近仲良くさせていただいている「ぬぬこさん」がですね
ご自身のブログで盛大にわたくしを持ち上げてくださいまして
寝起きでブログチェックして気持ち良くお茶を吹かせて頂きました
「ハリネズミを食す」
以前にも取り上げて頂いたことがあるのですが
その時にも「魅惑」とですね、もうこれ以上ないほど過分なお言葉を頂戴したのですが
でもほら・・・・「魅惑」ってさ
こんな感じじゃない(6さん脳内魅惑イメージ)
もうさー「爆発ボロ雑巾」の私とあまりにも違いすぎて(゚д゚)ポカーンじゃ御座いませんか
だからお願いです、ぬぬこさん
魅惑だなんて上げるのは止めて下さいませ、もう馬鹿でもアホでもクソBBAでも好きに呼んでいいけど
魅惑はだめーーー、こそばゆくなるから
で、わたしも大ファンのぬぬこさんのブログは「こちらから」
この方は本当に文章旨いし
お人柄が表れている清廉なブログで何かと勉強させていただいております
どっかのケガレブログと大違いですわ
皆さんもぬぬこさんの魅力に触れれば宜しくってよ
で、ブログランキングの主戦場を変更しました
いや、負けが込んだからでは決して無いのでご心配なく
流石に一ヶ月以上動かずに居ても頭打ちだからねー
そんな訳で↓スタートダッシュにご協力ください
お気楽日記 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ジュンク堂で手ぬぐい貰ったったーーー! (2014/11/19)
- ちなみに「爆発ボロ雑巾」が最近の私の二つ名よ (2014/11/10)
- 押入れの中の宇宙 (2014/11/04)