深夜の工作部と和栗チーズ
こんにちは
ここのところ「生主」(動画生放送の配信者)の騒動が面白過ぎて
深夜居間にてPC&スマホにて「ツイキャス」と「ふわっち」を同時に動かしながら
ハライテー状態で観ていると、空が白んで来るという・・・・・
もう本当に屑以下のくずい毎日を送ってて
昼間はすでに燃え尽きていて更新できませんでした、すみません
いやー、本当に熱かったわー
だって2、3日の間にバカスカ逮捕者出たからねー
どんだけ人生切り売りするんだ?あいつら
気前が良いのぉ
もちろん呑みながらだけどね
最近のお気にの「つまみ」がコチラ
↓
これがだな、美味くて食べだすと止まらないのだよ
この手のチーズのフルーツ系は元々好きだったんだけど
栗かぁ、その手があったか!
限定なのでそろそろ無くなると思うので、見かけたら買っとけ
で、生主をニラニラ眺めながら久し振りの工作部
この安くてクソダサい「サビキ釣りの竿」
これがもう我慢ならなくてだな
そうは言ってもサビキ程度で良い竿買えないし
悩んだ末、いつものアレ
あらやだ、格好いい!
シールトラプータルハも貼ってみた
派手過ぎるかと思ったが、意外とハマった気がするけどどうすか?
防水まで入れて5回ほど塗ってあります
竿を乾かしている間に調理
豚バラブロックを2kg近く買って
かなり焼いてから、少量の白ワインとトマト缶
それとタイムで3時間、ごく弱火で煮ます
火を止める30分くらい前に人参とじゃが芋追加で完成
豚バラ肉のトマトタイム煮込み
とっても美味しかった
豚は神やの
そう、そういえばスチームクリームがモラタメで出てるぞ
かなり安いのでどうだね?
「モラタメ・スチームクリーム」
残数400ちょい
私もついつい2個回収
これでゆず&ジンジャーがまた遠のいたわ (´;ω;`)
- 関連記事
-
- イメージ通りってのが如何に難しいか (2018/09/27)
- 深夜の工作部と和栗チーズ (2018/09/19)
- 今年最初の工作部、そしてフンギ・ポルチーニ (2018/01/11)