空飛ぶ愚息とよだれ鶏とウニ丼
こんにちは
今朝の食後のひと時、居間で相方とだらけながら
コーヒー飲んでいたらLINE@の着信が鳴りまして
確認したらですね、なんとも可愛いー息子さんの歌声を
音声データで送って下さった方がいるのですよ
「困ったときは~、みんなで良く考えよ~
「落ち着いて、ほらもう一度、さあかん・が・え・よう!
この歌の直前にお母さんの「ハイッ」って小さな小さなキュー出しが入ってて
そこも更に癒しポイント
相方と二人で繰り返しニヤニヤしながら聴き入ってしまいました
幾つくらいかなー、きっと小学校低学年くらいかな
声変わり前で可愛いったらありゃしない!
今のうちに散々可愛がってあげてくださいねー
そうしないと
天文学的確率では御座いますが
このようなパー竹林になる恐れもあります
どうですか?久し振りの馬鹿息子の暗黒通信ですわよ
こいつは今日からちょっと耳を疑うような低料金飛行機で
札幌に飛んでおります
えっとですね、もう21歳ですよ、21!
それがだな、漢字の一文字も使えないどころか
ひらがなさえまともに打てない始末
おばちゃん、この20年間落ち着いて何度も何度も考えてみたけどね
これもうアカンやつだと思うのよね
こんなになったらアウトやで、ボク
すまん、道民
あとは、昨日来たLINE@メッセ
あたくしがスシローで調子乗ってたら「花まる」でまくられて
その直後、こんな画像が
フフッ、Mさん
築地で喰うウニ丼はさぞかし旨かろう
「イクラよりウニなんです」
いや、聞いてないから、うん・・・・・。
なんて嫉妬は此処までで
このMさん、詳しくは書けませんが
いつもいつもマーベラスでファビュラスな風景を
画像付きで届けて下さいます
マジで眼福なのよ、有り難いわー
そんな私は
鶏むねで作る「よだれ鶏」
SAPPOROのレシピも載せてみたが
今回はかなり楽してKALDIで買ってきた「担々麺」の素を使用
黒酢で伸ばしたけどね、良い感じでした
調味料としてもかなり出来が良いですよ、アレ
というわけで、北海道の皆さん
間違いなく道内のアホ指数が跳ね上がってますので
外出時には十分お気を付けください
コレ↑見たら走って逃げないと「ひらがな」しか使えない病になります
南無ー
きっとコイツもウニとかイクラ喰うんだろうなぁ
グルメランキング
あっ、しまった!メフンお土産に買って来いって言うの忘れた!!
にほんブログ村
メフン喰いてぇーーー
- 関連記事
-
- 10万円貯まる貯金箱を開けてみた&お知らせ (2018/08/31)
- 空飛ぶ愚息とよだれ鶏とウニ丼 (2018/08/28)
- ラーメン行脚の日曜版 (2018/08/26)