マスコットのポークビンダルが秀逸過ぎた件
こんにちは
この一週間ほど相方が何度目?3周目くらいの「ウィッチャー3」を開始し
深夜のゲラルト・ボイスがウザすぎるので「TVの音量3縛り」を申し渡した
鬼がわたくしです、御機嫌よう
こうさ、安上りなのは素晴らしいけれどね
延々と同じゲームを繰り返すのを、嫌でも見る羽目になる私の事も考慮してくれ
falloutなら許してやるがゲラルト、お前は許さん
ダークソウルなんて5周はしたんじゃないか?
チキンプレイ見てると発狂しそうになるんじゃ、ボケ!
って、言ったら
「君の零のビビりプレイも大概だけどね」
だとよー
こんなんビビるわ、普通
印度の味・第二弾
今回はポーク・ビンダル
実はわたくし大好物
ビンダルとは?
インド・ゴア州の名物メニュー「ビンダル」はポルトガル料理の流れをくむインドでは珍しい料理。
ゴア州は 20世紀中頃までポルトガルのアジア拠点となっていました。
豚肉を赤ワインと黒胡椒に漬け込み、運んだことが始まりと言われており、
インドでは赤ワインが酢に変わり、スパイシーに変化していったと言われています。
「Vindaloo」の「Vin」はポルトガル語で「ワインやワインビネガー」、「Aloo」は「にんにく」という意味からつけられた名前です。
メーカーより
豚肉を焼いてみて
ペーストと瓶二杯分の水
今回は用意したのは豚肉のみ
アレンジ無しなので、ただの水
で、ちょい煮込む
成城石井の「ミニナン」だけどさ
これ驚くほど美味しいんですよ
市販のナンって当たりはずれ大きくない?
それでいけばこれは「大当たり」
軽く焼いただけなのに、カレー屋の焼きたてナンと遜色なし
見たら買え!以上。
猛烈に感動した
とにかく酸味が強いカレーなので万人向けじゃないからさ
そもそもグランドメニューにある店の方が珍しいくらいで
それがこのクオリティーで家庭で手軽に作れるなんて
水だけでこれだからね、もう少し手を入れたらどうなるんだろ
週一で食べても良いくらい
マスコット万歳やの
↑
送料がなぁ・・・・
でもうちの近くの成城石井にもカルディにもレギュラーしか無いのです
カルディ商品まとめ買い出来れば、ここ使うのが一番安いと思う
今日職場についたら「宅急便」が届いておりました
あ、、、、、あれ、、、、?
興味ナッシングなんて言ってたよね?確か私。
いやー、ママに子供の頃のムーミントロールって絵柄なんだが
ママの横にトレードマークのハンドバッグがあって、そのシルエットがさ
見れば見るほどじわじわ来ちゃってだね、買ってしまった
そして即、丁寧に職場の倉庫に寝かせました(光源ゼロ自然光ゼロ)
誰か買った人居る?
今もうヤフオクで3倍くらいになってるぞ
もうー
だから控えめに教えてやったのにー
しかし売りませんよ、最低10年は
グルメランキング
でもその間に本物のムーミン好きと出会うと思う、多分
にほんブログ村
そしたらプレゼントしてクルクル回らせる予定
- 関連記事
-
- 鶏むね・お肉やわらか・マッシュルームチーズ (2018/08/15)
- マスコットのポークビンダルが秀逸過ぎた件 (2018/08/11)
- 釜たまカルボナーラと泣き虫の話 (2018/08/07)