自分で自分を大接待
こんにちは
もともとあんまりTVは観ないのですが
最近それに拍車がかかり、時計代わりに消音でつける程度なので
完璧に把握して無いから、間違ってたら申し訳ないのだが
ボクシング協会?連盟だかの会長が告発されてるんでしょ
不透明な審判疑惑やら、パワハラ、利権の話は大問題だと思うよ、うん
そこはずんどこ追求するべきだと思う
でも何?あの「お供え物」問題
乾パンやらバナナやら焼酎やらさ
あれの何処に問題があるのか私には分からないんだけど
カンロ飴に森永ミルクキャラメルやで?
仏壇のお供え物でももうちょっと何とかしろよ!ってな内容
焼酎だってさ、これが毎回「森伊蔵」やら「魔王」「村尾」ってんじゃ分かるが
一升千円ちょいの安い部類の銘柄やで
金額じゃないって言うのも分からなくないが
これが毎回「素っ裸の処女」を5人用意してたって言うんじゃアレだが
良いじゃん、駄目なの?
断らなかったからダメなの?
もうさ、馬鹿じゃ無いの?いい大人がくだらない
飴ごときで騒ぎやがって
しーちゃんの祭壇の方がこの数倍豪華ですわ、マジで
なんて事を思ったりするのです
で、こんな事を書くと「ムキーーーーッ、アンタは分かってない!」と
思う方がチラホラいるのも知ってるんだけどね
しょうがない、だって本心だもの。
「おもてなし」と「接待」があって、おもてなしは心がこもっていて
何故か接待ってのは後ろめたい事のようにとられているが、元は仏教用語だからね
などと思いつつ、私は毎晩自分で自分を接待しております
しかも昨夜は「大接待」
スーパーの鰻も、吉野家の鰻も老舗の鰻も
どれもこれもちゃんとその場で咲いていて素敵だわ
ここからがどうやっても破れない「13位の壁」ですわ
グルメランキング
しかし玉川徹見てると気が狂いそうになるわ、マジで
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ミステリーナイト・ツアーでボクと握手 (2018/08/04)
- 自分で自分を大接待 (2018/08/03)
- 「台風モスバーガー」と足長蜂との邂逅 (2018/07/30)