私のカシミール・カレー、彼のサンサーラ
こんにちは
相方曰く、私は彼の職場で働いてくれている子の嫁に似ているそうで
その嫁ちゃんは「ザ・ノンフィクション」が大好物で
しかも痛くて闇が深ければ、深い程大喜びなんだとー
へっ?あんたまさか私がそんな下衆だと思ってたの?
って、すまん、それ当たってるわー
情熱大陸だ、プロフェッショナルだ
もうさ、あのドヤ顔連中見るくらいなら竹下家見るよ、私は
その話の流れで彼と
「同じ動画でもBGMによるイメージの違い」って凄いよねって
例えば飲食店経営の彼が、店内を掃除している絵があったとして
そのバックに葉加瀬太郎のチャチャチャッチャッチャアーーーーンンが流れてるか
「あと一歩だけまえに~すすもう~」とスガシカオがシカオってるのがかかったり
「イキテール、生きているぅ。」だけでさ
もう全然違う風景を感じるわけだ、僕らは
年収一億と二千万と80マソくらいに違う
新進気鋭と、当代随一と社会の暗部くらい違うからね、同じ絵でも
もうこれに「さーすらおうー、この世界中をー、転がり続けて~」とか入れてみ
TV脳チェックに即使えるわよ
凄いよね、印象って
相方さんがTシャツを買ってくれました
おー、すげぇーーーー、かわえぇー
有難う
もうそろそろTシャツの季節だもんね
嬉しいんだが、これってやっぱ手洗いかの?
ちょっとだけ面倒、洒落ココロの足りないクズでスマン
昨日は久し振りにカシミールカレー作り
今回は牛平切り700g
作り方は面倒だからパス
だってちゃんと書いても、君はそのとおり作らないでしょ、絶対に
だがざっくりと説明すると
「肉の鍋」と「野菜だけの鍋」そこから「野菜を濾す」ドッキング
こんな感じだ
一番重要な「カシミール・カレー」を完成させる為のアイテム
「暗黒色素」
これなくしてカシミール無し
が、しかし2kgなんて買ったところで家庭ではまず使い切れない
気を付けて
いやーーーーー、美味しかったなぁ
なんだろね、この美しさ
あ、あれ、あああああああああああああ、いや待て
グルメランキング
塩豚、塩豚、忘れてたーーーーー、ネタじゃない、マジでやべぇ
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 哀しい予感 (2018/03/26)
- 私のカシミール・カレー、彼のサンサーラ (2018/03/24)
- 深夜の仮装大賞と恐怖の塩豚 (2018/03/23)