ドコサヘキサエン酸マラソン
こんにちは
全国でみれば豪雪地帯も沢山あって
その地域はどこかで「降って当たり前」な気持ちになってしまっていて
それはそれで、やはりどこか申し訳ない気持ちになるのだが
今の「福井」にお住いの方々の状況を思うと
やはり心がざわざわと落ち着かないのですよ
一日中、雪に埋もれて立ち往生とかさ
冗談抜きで「死」と隣り合わせと言っても過言じゃ無いわけで
どうかご無事で家路に着けることを、魂よりお祈りいたします
そしてこんなことを言うと、これまた嘘臭いが
自衛隊員が居て、ごく当たり前の様に事に当たってくれる姿はね
本当に有り難いと思うし、誇らしいとも思うわけで
彼等が活躍しちゃう世界は、好ましくないかもしれないが
それでも彼等が胸を張っていられる環境は大事だと思うわけです
ああ、やだやだ、婆臭いな
次
いつもの様にYouTube見ていたら
自動再生で何故かこのような動画が流れ
な、なぬ!そりゃあすげぇ!
私もちょうど一か月後に人間ドックじゃわい!と
で、相方に「やい、鯖缶買ってこい!」といったら
安定の大人買い
いや、私はこんなデロンデロンの食生活のようで
ずっと玄米食だし、納豆だ豆腐だも多いので
それほど血液の状態は悪くないんだけどね(γ以外はな)
それでもこれは試す価値あるんじゃないかね?
それから毎日「サバ水煮」をばくばくと
だいたい朝ご飯の時に一缶を相方と半分ずつ
たまに夜のつまみが↑こんな感じでまた半分
だから一日に最低でも半分、多くて一缶食べております
味噌煮だとカロリーも塩分も上がるので「水煮」のみ
最近さ、ダイエットで鯖缶推してるみたいなんだが
それは炭水化物を鯖に置き換えるのかな?
すまん、観てないから分からないんだが
そうならちょいきつくて私は無理かもしれない
玄米か酒が無いと辛いわ
喩え方悪いかもしれないんだけど
味自体は「ツナ」の下位互換みたいなもんで、充分旨いし
なにより安い、100円ちょいだからね
だが最大の敵は「飽きる」これにつきます
かと言ってそうそうバリエーションも無いしねぇ
いやー、どうなるかねー
サラサーラになっちゃうんじゃない?私のブラッドってば
昨日デパ地下行ったら300円もする鯖缶売ってたんだけど・・・・・
グルメランキング
三倍って何事なんだろうか?どれだけ美味いんだよ?気になって眠れないわ
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 長浜ラーメンに辛辛魚、それから面識もない君へ (2018/02/14)
- ドコサヘキサエン酸マラソン (2018/02/07)
- 残り僅かな猟期なので鳥を探しに行きました (2018/02/05)