自家製「高級魚卵つまみ」とポン酒でGo
こんにちは
彼の空気銃が壊れたおかげで、予想よりもかなり早く
ゲーム・オブ・スローンズ第七章を今朝観終わりました
いやー・・・・・・・、面白かった
面白かったが、どうやら最終章は来年放映らしいので
この「どうなるのーーーーーーー!?」を抱えたまま1年半過ごすのか
いやもう、辛抱たまらんのぉ、おい!
取り敢えずシオンだけは、死に場所を見つけて欲しいってのが私の祈り
次はウォーキングデッドの後半戦待ちやの
土曜の夜はついに「素敵魚卵あて」を切ってみた
正確に言うと私が作ってたというより、相方が作ってました
ボラの卵巣をがっつりと塩に漬けてから
清酒で塩抜き
それから干す、正味50日くらい干してたかも
あ、勿論我が家ぶんは一腹だけ、残りは店行き
天気が怪しいときは家の中で
これがさ、匂いがね
潰れた野草の香りがするのですよ
生臭いんだが、魚っていうより植物系の刺激臭
それも日に日に少なくなっていくんだけどね
自家製「カラスミ」
いやーん、去年も確か作ったんだけど
今年の方が完成度が高くて、まさに珍味
日本酒がスコスコ飲めます
タラコも食べ比べ
見た目はあん肝っぽいがマダラの塩漬けです
からすみ登場までは、これもチヤホヤしてやってたが
もう駄目だ、君には戻れないかもしれない
それと「菜の花の辛し和え」
かために茹でてから辛子+醤油、ちょい味醂
薄ーく切ってチマチマ喰う分にはまだまだ数回楽しめますが
やっぱさ、カラスミって言えば
Spaghetti alla Bottarga ボッタルガよねー
ああ、悩むのぉ
一食のパスタか、数回の素敵つまみか
横山緑が立花さんのところから立候補ってマジですか!
グルメランキング
意外とすんなり当選するかもな@立川
にほんブログ村
- 関連記事
-
- モラタメでドレッシング買った件、そしてかわええ鳥 (2018/01/30)
- 自家製「高級魚卵つまみ」とポン酒でGo (2018/01/29)
- 酒のつまみとしての黒い焼きそば&Don't Breathe (2017/11/16)