オリ君(♀)のママの雄姿と、今週の朝ごはん
こんにちは
ネットで生年月日を入力するプルダウン・メニュー
以前はほぼ動かさずとも、だいたい中央付近にあった生まれ年が
いつの間にか、相当送らないと辿り着かなくなっていて
「くそーーー!これ嫌がらせじゃねぇの?」と
無性に苛々する、今日この頃
そこ、蔑まないように
行く道だぞ、行く道!
着てる服とかさ、20年以上テイスト変わらないし
音楽も、漫画も、小説も
それこそ趣味ってそうそう変わらないじゃない
頭の中身も「落ち着いた大人」になってるか?と言えばそうじゃないし
でもまあ、当たり前だが年は取っていくわけで
年を取ることの恐ろしさよりも、あまりにもな変わらなさが恐ろしい
私このまま行ってさ、いつか老人ホームとかに、入ったとして
絶対に浮きまくる自信あるわ
嗚呼嫌だ、考えるだに恐ろしい
まともな年寄りに、私はなりたい。
「にゃー、そんな事考えるから年取るんだにゃーー」と
早朝5時半のオリ君(♀)が、北欧の森の猫らしからぬスタイルで
申しております
オーくん、あんた耳毛がすげぇな。
友情出演、オリ君(♀)の実の母「ナルシア」
お母さんはノルの見本のようなワイルドさなのにねぇ
でも顔つきは年々似てきてます
キツい系の美猫さん
これ大真面目に実際見れば「ドキッ」とするほど美形なのよ
今週後半の朝御飯集
生野菜 豚ロース生姜焼き アスパラ・ビスマルク風
豚汁 寝かせ玄米 チーズケーキ
鯖の塩焼き 大根おろし 黄身入り納豆 牛蒡と牛肉の佃煮
人参の人参オレンジドレッシング和え 豚汁 寝かせ玄米
キウイバナナゼリー
ブリの塩焼き 生野菜 豆腐ハンバーグ 牛蒡と牛肉の佃煮
人参の塩レモン和え 寝かせ玄米 椎茸と豆腐のみそ汁
キウイバナナ・ゼリー
そうそう、自分への忘備録も兼ねて書いておくけど
次の次の日曜(26日)はお待たせ「池の水全部抜く大作戦」だからね!
子供の頃からの私の夢をかなえてくれたこの番組も第五弾!
小学校の行き返り、途中に或る池を眺めながら
「この水全部抜いたら、一体全体どんなものが居るんだろう?」って
考え過ぎて眠れなかったもんよ
もう今からワクワクするわねーー
暇な方は絶対に見てワクワクしましょう、御一緒に
と、言いつつ、いつかアンナのやコンナのが出てきて
むちゃパニックとか起こらないかな~、って思ってみてるのだが(クズ)
グルメランキング
生放送じゃないから無理だろう
にほんブログ村
ちっ
- 関連記事
-
- 偉大過ぎる「土屋ハンバーグ」とポケ森まだまだ募集中 (2017/11/24)
- オリ君(♀)のママの雄姿と、今週の朝ごはん (2017/11/18)
- すみません、また朝飯、そしてポケットキャンプのススメ (2017/11/11)