トルネード・オムライスと三国一のお隣さん
こんにちは
今日11月15日は何の日かご存知ですか?
ま、無難なとこだと七五三、きものの日とか、こんぶの日とか
だが我が家における11月15日はだな
祝・狩猟解禁日なのだよ
いや、別に「祝」でも無いがな
これが始まると相方は雨だろうが雪だろうが
早朝5時に出掛けて行くのです
彼の仕事は終わりがばらばらで
深夜2時過ぎに帰ってくることもざらだがな
それでも5時に出掛けていく
冗談抜きで何かにとり憑かれていると思うんだけどね
でも、相方曰く
早朝のまだ薄暗い山の中で、聞こえるのは自分の息遣いのみ
恐ろしいほど張り詰めた冷たい空気と緊張感
↑
これ、これにハマるんだと
なんとなく理解はできる
世界に一人きりみたいな感覚ってさ、へんな脳内物質出るもの
それが命のやり取りの場なら尚更はまるのかもね
命のやり取りと言うと、何やらすんげぇプロマタギみたいだが
彼の専門の鳥類用の散弾なんて、人間が当たっても「イテッ」くらい
ってのは、言い過ぎかもしれんが
相当の至近距離で撃たれない限りは、まあそこまで深刻じゃないが
(しかも上に向かって撃つからね)
ライフルになると人だろうが熊だろうが致命傷だからね
だから狩猟免許所持して、なんの事故もなく10年経過しないと
ライフルは持てないのです、そらそうだわな
優しい私は朝飯を用意してあげました
課題のオムライス
もうドレスっていうよりも「トルネード」って感じだな
早朝5時にオムライス作る馬鹿に、食べる馬鹿
最近のマイ・ブームはだね
高級なジュースあるじゃない
300mlで300円とかする、ほぼ100パーみたいな濃いやつ
こんな↑
これを一人でぐびぐび飲むと勿体無いので
ゼリーにするってこと
最近のマイブームって言うよりも、ここ半年はまってます
いやー、なんだろうね?この高級ジュースからのゼリーの完璧な出来上がりって
果汁から作っても、ちょっと違う気がする
ちゃんと計算されて作られてるわけじゃない、甘みやら酸味が
だから普通に絞るより、簡単にそれっぽくなる
しかも1本から5つも出来て超お得!
この前は果汁97%って苺ジュースから苺ゼリー作ったが
これまたドびっくりするほど甘露でした
果汁に果実があれば完璧だがなー、と思っていたところ
今朝、玄関ドアを開けたらこんなサプライズが
隣人のギバちゃんからの早朝プレゼント
しかもお手紙付き♥
お、おぅ、林檎な
夜な夜なホラーの絶叫やら、キーガイ音楽大音量やら
あ、またカレー作ってやがる!!ってな、エスニック臭全開にさせたり
恒例深夜のひらめき工作タイムの騒音やらさーーーーー
そんな隣人なのに、こんなに優しくしてくれるギバちゃん
私が人に誇れるものの筆頭かもしれん、マジで。
ありがたや、ありがたや
グルメランキング
お返ししたいんだが、鳩やらキジをぶら下げといたら引くわよね?
にほんブログ村
つーか、嫌がらせレベルよね?きっと。
- 関連記事
-
- カマンベールのベーコン包み焼き&里芋アンチョビ・ガーリックな日曜日 (2017/11/20)
- トルネード・オムライスと三国一のお隣さん (2017/11/15)
- フライド・タンドリー・チキンの安定感とメダカの冬支度 (2017/11/13)