画期的に女々しい男の物語
こんにちは
ちょっと職場を出るのが遅くなると帰路が真っ暗で
しかも風が吹くと寒かったりして
あんだけ「涼しくなんねーかぁ」って思ってた自分を呪い殺したい今日この頃
そーいえば「きっこのブログ」ってまだあるのかね?
ようやく観ましたよ、エヴァンゲリヲンQ
バカ息子がエヴァ好きでDVDを買っていたので序と破は観てたんだけどね
Qは初見、しかも予備知識ゼロにて鑑賞
で、感想は
「かったりーなぁ、ヲイ!」これ一言で御座います
もうさ、酷いですよアレ、グズグズですよ
いや勿論色んな意見いろんな見方が御座います
が、しかし。アレは無いわ、君には絶望だよ庵野くん
いいですか、エヴァはですね、「男女七人夏物語」みたいなもんなんですよ(古っ
でなきゃ東京ラブストトーリーでもいいや(どっちみち古い
もうね、ぐちゃぐちゃに乱れ拗れにこじれた陣取りゲーム
で、そのソープオペラを昇華させているのがオンナたちの情念なワケですよ
それなのに、嗚呼それなのに
このシーンからの↑赤木ナオコのプッチンを描かずにどうするよ?
これがあるから碇ユイを頂点とした愛憎物って背骨がブレないのに
劇場版しか知らない人にはただのロボット大戦ですわ
ああ、めんどくさいなぁ、庵野、どんだけこじらせてるんだよ
泣きながらブログ書いたりするタイプだろ、さては
7号食のタグ入れてるので、訪問してくださる方が居らっしゃるのですが
申し訳ございません、まるで触れてなくて
なもんで今回は私の寝かせ玄米の炊き方を
雑穀は本当に適当
目に付いたものをブレンドしておりますが、必ず入れてるのは「黒米」
炊いた時の色味が好きなのですよ
で、単品で組み合わせたほうがよくある「十五穀米」とかの混ぜてあるタイプ
あれよりかなり安上がりなのでオススメ
買ってきたら瓶に混ぜていくので同じ割合になったためしがない「一期一会雑穀」ざます
炊くときは4合を2回連続、計8合
それを一升用の保温ジャーで保存
一日2回ほど掻き混ぜておりますが、乾いたり臭くなることは皆無
で、やはり3日目位からが旨いかな、味が深くなって
今日で7号三日目ですが一日の食事は↑こんな感じ
昼は職場に持って行っております
お茶は麦茶か玄米茶
前回は無添加の梅干し代が唯一玄米以外でかかったけど
今回は梅干し仕込んだあとだからねー、一日あたり100円ちょいが食費
これ連続で2週間ほどやるじゃない、そうするとだね
私なんかで食費+飲料(酒代込み)で下手すりゃ2,3万浮くんですよ、経費が
相方はその間、7号こそしないけどずっと粗食でダイエットするのがお約束になってて
二人分減るからねー
ダイエット効果に数万円付加されるのですよ
こんなに良い減量法ないわよー、奥さん
そんなこんなでようやく3日目
まだまだ禁酒も辛くないけど、お茶と水に飽きてきました
ポン・スパーク飲みてぇ!
- 関連記事
-
- どエムからの最終報告 (2014/09/28)
- 画期的に女々しい男の物語 (2014/09/18)
- ネタのためからだ張るにも程があるの巻 (2014/09/09)