メダカの引っ越しと、その後の朝飯
こんにちは
またもエリンギ・ヘッドがやらかしてくれましたね
今朝は相方が山に散策に行くってことで、いつもより朝食が早かったのですよ
寝起きの食卓に響くアラームってのが、こんなにシュールだとは
なんかもう感覚がマヒしてて、別に大きな感情の動きも無く
「しょうもねえーなぁ」ぐらいだったんだが
「あまりの理不尽に子供を抱きしめ泣いてしまいました」って投稿をみて
じわじわと何かが込み上げてきましたわ
そういえば、去年?一昨年だっけ?
ローマ教皇とエリザベス女王が「最後のクリスマス」宣言してたよね
全文読んでないので、どんなニュアンスかよくわからないんだが
それを思い出しました
気まぐれで煽れるポジションじゃないからね、二人とも
私たちの知らない何を知っているんだろうね?
私はもう、そうはいってもBBAだし
狂ってたけど、面白い時代をそこそこ享受させてもらったから
残り全部「オマケ」だと、暗示をかける訓練してるがね
子供たちをみるとやりきれない
たとえそれが赤の他人でも
だから「子供を抱きしめ、理不尽さに泣く」ってのが胸に刺さるわ
稚魚とは別にしていた、親世代のメダカ(一軍)
数えたら16匹になっておりました
そろそろいいだろ、って事で、大睡蓮鉢へ移動
いまは水合わせ中↑
こんな感じで1時間程放置して水温を合わせます
そういえば相方がこの前「早朝蚤の市」にて↑この青い瀬戸物魚を買ってきやがりまして
「浮かぶんだってーーー」とドヤ顔の彼には言えないが
「こんなモッサリしたもん、私の睡蓮鉢に入れるの?冗談でしょー?」と
心の中で悪態ついてたんですが、入れたら意外と馴染んでました
鉢が真っ黒だからね、アクセント効いてます
ま、めだっちの良い日除けになりましたわ
って、酷いよね、プレゼントにそんなこと思うなんて
知ってる。
今週の朝食、後半戦
茄子の明太マヨ焼き アスパラおかか和え ホウレン草のおひたし
鶏叉焼 舞茸の味噌汁 寝かせ玄米 ほぼほぼ藤稔ゼリー
生野菜 キノコのキーマカレー(寝かせ玄米) オクラ入りビーフブイヨン
水切りヨーグルト(苺ジャム) 茄子のマヨ明太チーズ焼き
ツナマカロニ・サラダ ぶりの塩焼き 大根おろし オクラ納豆卵黄入り
寝かせ玄米 大根と若芽の味噌汁 水切りヨーグルト(ブルーベリー)
3食で平均の経費は一人前350円くらいかな?
これもある程度の量を作って、使いまわす作り置きのなせる業
だから真夏はさ、あんまり置きたくないから
どうしても食費があがるんですよ、我が家
今日は一つお願いがございます
にほんブログ村
私のメインは実はこっち↓なので
グルメランキング
久し振りに押してくれ、タノム
- 関連記事
-
- エアロチーノとトロイの木馬(+朝めし (2017/09/29)
- メダカの引っ越しと、その後の朝飯 (2017/09/15)
- 本邦初公開、わたしの朝食 (2017/09/12)