All About My MEDAKA
こんにちは
ヤゴ確保しなけりゃ、朝ごはん無いからね!と相方を
寝起き姿のまま庭に追い立てたら
あっさりと3分くらいで
「取れたでー」と帰ってきやがって
有り難いような、なんか負けたような
複雑な気分のだった昨日の朝
皆さん如何お過ごしでしたか?
ここ数日の私のバトルはいったい・・・・・
動体視力?それとも単純に私がどんくさいだけ?
BBA?BBAスペックってこと?
なんか納得いかないわねぇ
とまれ、いまなんとか対策を取らねば!ということで
お得意の100均、心のオアシスに走り
BBQの40×40焼き網4枚と結束バンド調達
分かり辛いが↑コレ、こんな感じに「+」じゃなく「T」の形に連結
つーか、まじまじ改めてみると
床と壁ががちゃがちゃやね、我が家
なんとかしたいわね
所要時間5分程度で完成
トンボやら鳥やら、アホな野良猫から稚魚たちを
ガッチリとガード?
ただまだ背の高い、「タデ」が枯れてないので1枚は開くようにしております
タデはさ「蓼食う虫も好き好き」のタデな
こんな感じ
もうこの僅かの隙間に入ってでも
「ここに卵産んじゃる!」ってトンボじゃ諦めるわ、わたし
本当は黒く塗るつもりだったんだが
相方に乾燥してポロポロ塗料が落ちたら、メダカに良くないんじゃ?といわれ断念
急ごしらえの数百円じゃ上出来だがこれって錆るかね?
まだまだ針子って言っても良いようなチビが沢山
水温10度切ったら休眠準備みたいなんだが
小さすぎる子の越冬確率は、50パー無いくらいらしいので
これからの数十日で、どれだけ大きくさせるかにかかってるみたい
栄養価上げるべく、ミジンコもおやつであげだしました
頑張れめだっち、目指せ越冬100%
↑これが「白花桜蓼」
可愛いでしょ、桜に似てるのよ
と、頭の中半分以上「メダカ」になりつつ
タンドリー・チキン
あの本場つーか、専門店のタンドリーチキンって
なんであんなに赤いのかね?
パプリカにしても入れすぎだし、構成的に意味があるような気がしないんだが
やはりそこはこだわりの「赤」なのでしょうか?
お祝い料理?違うよねー
ううむ、気になる
頭の中がメダカからタンドリー・チキンになってしもうた
そろそろ「古巣」にメインを移動したいのです
にほんブログ村
現状じゃまだまだ戻れないので、何卒熱い一押しplz
- 関連記事
-
- 君が僕を知ってる (2017/10/04)
- All About My MEDAKA (2017/09/07)
- これ等も私のたからもの (2017/08/17)