夏の蕎麦祭り、そしてウナギ大祭
こんばんは
今夜は自宅からの更新です
それがどうした?って感じでしょうが、実はわたくし
この自宅PCの電源入れるのが数ヵ月ぶりで
しかもこれで文章書くのは1年以上ぶりという
パソコンって意外と無くても生きていけるわよ、皆さん
ま、職場にもあるしタブ&スマホ有りって環境だがね
相方とMAX鈴木の動画観ながら
「そばって何枚喰えるかね?」って話になり
彼はさ、10枚はイけるZE!!って言うので
いやいや、お前さん、さすがに無理だろ10枚は、とだね
ぐだぐだ話しておったら、もうめんどくさい
じゃあ喰ってみろや!ってことになり
意外にもむちゃ美味い半生そばを買いに行った
ご存知かしら?このシリーズ
うどんやら冷麺もあるんだけどさ
ビニールみたいな質感の癖に美味い
へたな乾麵や生めんじゃ絶対にこっちがオススメ
で、これがいつも安価で出てる隣町の業務用食材店に行ったら
新しく輸入食材コーナーが出来てて、開店セール中
スパムにチーズやらベーコンがあったのね
マスカルポーネのトマトソースやらシーザー・ドレッシング等々
これだけ買っても3千円くらい
このオルランディーニのオーガニック・オリーブオイルだけで1700円近くするからね
もう祭りよ、祭り
あ、蕎麦はね
結局15袋買って、二人で10袋完食
ま、予想通りだけど麺だけで3500kカロリー
蕎麦の癖に、蕎麦の癖に、嗚呼蕎麦なのに・・・・・・
これじゃあ肉喰えば良かったって、本当に懲りないわねぇ。
久し振りの相方メシ
スーパーのウナギの蒲焼三枚で作った料理
完全に1人で、時間は90分程度で↓これだけサクサク御料理
いや、さすがにプロってすげぇなと感心しましたわ
山芋とひきわり納豆と枝豆のすりながし
うなぎのデミグラ・パイ
茶碗蒸し
定番うざく
うーん、なんだ?蒸し料理
うなぎとささがき牛蒡、ほうれん草のキッシュ
うなピー
うなぎの押し寿司
これに天麩羅もあったんだけど撮り忘れ
いや、身贔屓抜きで感動しましたよ
ゼロから家庭の台所で90分
私じゃ倍の時間かけても無理
夏の期間メニューでも作ってるんだろうけど
ありがたくご相伴に預かりましたわ
もうこれで丑の日無いな、我が家は
言うまでもないが、この↑ウナギは先週だからね
今日じゃ無いんだからね!
さすがに今夜はもう無理、蕎麦が効き過ぎて酒も呑む気にならんわ
では、またね
- 関連記事
-
- 彼の作った「おうち二郎」がほぼ完ぺきだった件 (2017/08/28)
- 夏の蕎麦祭り、そしてウナギ大祭 (2017/07/16)
- キジ喰ってる場合じゃねぇー (2017/04/13)