FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

飢餓珍年

こんばんは

いつもならば今頃「残暑が厳しいでござーる」などと喚いている頃なのに
何なんですかね?今年はいきなり秋ですか
朝夕の通勤は楽だけど、野菜は高いしさー、レタス300円って・・・何事だよ!

で、最近わたくしにしては珍しくブログのスキンを捏ね繰り回しておりまして
まあまだまだ納得できる出来じゃないんだけど
昨日とあるブログにコメント差し上げたところ主に褒めていただきまして
とても嬉しかった次第で御座います




でさ、多分けっこう利用者多いであろうアメブロ以外のお気に入り(RSS)
あそこから飛んでみたんですが、あれ経由だとヘッダーが見えないのですよ
スマホのPC画面でもアドレスに=pcが入ってるのでヘッダーが見えない
つーこたぁ、純粋にPCからブクマしてくれてる方のみこの苦労のあとが見えると言う事で
ふふっ・・・・、そんなもんよね

ブクマ以外の人はhttp://6-pack.jp/←ここへPCからダイレクトアターック!!
ヘッダーって何?って方は「いいや、おめぇはそれで」
もっと良い絵持ってるんだけどさ、サイズが上手く合わなくて画像が切り替わるとずれるのよ






そういえば先日わたくし更なる高みに昇るべくですね
ついに自作しちゃいましたよ「かえし」
ほら、麺つゆの素ね

001_20140901094751914.jpg

どんこに桜海老、氷砂糖あと味醂少々を醤油に漬けます
丸大豆みたいな丸い味の醤油がいいと思いますわ



002_20140901094814386.jpg

これを常温で二日間放置、たまにゆすって氷砂糖を溶かしましょう



003_20140901094817217.jpg

鍋に上記の醤油に花かつおを加えたら火にかけます



004_201409010948200d1.jpg

かえしは完成、次は出汁を作ります
作るっても昆布と鰹節を沸かすだけ、こっちの鰹節は湧いてから投入



006_20140901094900c6a.jpg

かえし1に対して出汁4を合わせれば素麺つゆの完成
素麺つゆですが蕎麦でもOK
(最初から蕎麦専用なら桜海老と氷砂糖を若干減らすとそれっぽいです)

どうやら冷蔵で一夏OKらしいので自作を強くオススメシマス
費用対効果が優れすぎております、何せ味は本格ですから



005_20140901094822e1c.jpg

で、重要なのは出し殻
こいつは捨てちゃあいけません、しいたけは刻んでまとめて炒れば
とっても素敵なおにぎりの具になりますわ









解析をみてると「サンポール後藤」でかなりの方がお見えになっているのですが
申し訳ない!たいした記事がなくて
そんな貴方を空手で帰らすのは心苦しいので御開帳

blog_import_5364d5ca3c705.jpg

聖パウロ後藤さまがしたためられた年賀状じゃ!
どうすか、これで勘弁してください
(ちなみに額装して台所にかかっております)

いや、まじもんの神ですよ、私にとって

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。