其処の猫も、此処の猫も全部まとめてホイホイしちゃうぞっと!
こんにちは
ここ数週間、笑っちゃいそうになるが
笑っちゃいけない国家の危機が、いつにまして現実味を帯びてまして
流石に私もちょいとね、ほんとにちょっとばかり気になっているので
「防災アラート」なるものを入れてみたんですよ
実はあの「9.11」の際に、パッパラピーが集うパッパラ地下一杯売り酒場にて
馬鹿友達とへべれけになるほど吞んでいて、マスター含めパッパラ連合も皆べろべろで
明け方近くに千鳥足で家に帰ってTVを点けて「呆然」って過去があってだね
未だに元旦那にネタで虐められてる身としては
二度と同じ轍は踏めんわけで
取り敢えずインストールして、寝ること数十分
ピロロロロロローン
「き、きたか、北!」と思えば「大雨警報」
またうとうとしたら鳴り、また鳴り、また鳴り
発狂寸前、こんなに間隔短く同じことでなんなのよ!
壊れてるのか!と深夜にはね起きスマホを見やると
・・・・・・・
ああ、そうか
馬鹿息子の住んでる場所も登録してあったのね・・・・・・
ふっ、死ねや、親心
馬鹿息子にはイラつくが
うちのお嬢様、いやお姫様にはメロメロで
皆さん、御存じ?「猫ホイホイ」
結構前から猫飼いの間では噂になってる、聖なるサークル
「コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転移装置の作り方」
御存じない方は↑これに目を通していただいて
作ったわ、作ったわ
猫ホイホイ・ベッド
どうよ?
姫様にビニールテープ?ありえないからね
最初はオリとしーちゃんに作る予定が
はるちゃん家のタラとか、仕事関連の担当さんの(超世話になってる)猫用や
相方の実家猫用やら、相方の知り合いの猫飼いさん家やら
オーくん!それまだ固まってないから!入っちゃダメ!
5個目が↑これ
これが誕生日のオリくん用
残念ながらしーちゃんには気に入ってもらえず
すげぇぜ!ホイホイ!
なんだろうね?きっととても守られてるサンクチュアリなんだろうね、円って
一時期はやった猫鍋もそうだし
ジャストサイズじゃだめなの、キツキツが肝なのよ
いつもは掃除機かけると逃げて、ベットの下に潜り込むのに
今はどこにいても↑ここに戻ってくる
ルンバのドックみたいなもんよ
真横で掃除機かけても此処に居れば平気らしい
ATフィールド全開みたいね
これがさー、ホムセンで木材かって
切って削って、接着するじゃない
でもどうやっても端材が出るわけ
うーん、これあと1本買えば、もう1コ出来るんじゃない?って思い買い足し
作って、やはり又あまりが出て、気持ち悪くてホムセン行って
それが延々続いててさね
我が家ではこれを「魔のエンドレス・カレー状態」と言っているのですよ
ほら、カレーライス家で食べてて
ルーが足りなくなって、足してみて
そうすると次はご飯がちょい足りなくなって、よそってきて
あと一口!一口ぶんだけルー入れて!ってなエンドレス
何故か愛猫へのプレゼントだったベットが我が家で増産されて行くという・・・・・
欲しけりゃメールくれ
次のカレー・エフェクトの時に実費で作っちゃる
6さん晩酌タイム(Huluにて黒い家観賞中)に
洗剤をかけられたGのような動きを披露中のオリ君(♀)
あ、ごめん
マタタビ・パウダーついてる布でベッドの底磨いちゃった
そろそろ「工作部」のカテ作りたいわ
- 関連記事
-
- チリトマ友情 (2017/04/24)
- 其処の猫も、此処の猫も全部まとめてホイホイしちゃうぞっと! (2017/04/19)
- 今日何も無くとも、明日もそうとは限らない (2017/04/15)