FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

どうでも良い自慢話と、万願寺唐辛子と仔猫の生存確認

おつかれさまです






知り合いと馬鹿話をしていたら
「6さんってさ、人に自慢できることなんかあるー?」と聞かれまして
10年位前ならね「一度も対人オセロで負けたことが無い(200ゲームくらい)」ってのが自慢だったのだが
何故かあっけなく相方には破れさり(それ以降彼に2勝15敗)
もうすでにそれ使えないからね
後、人に自慢できること、自慢できること・・・



あ!あった!

「友達に二人もディジュリドゥ奏者がいるんだよねー!!」と言ったら
は?って顔で見られちまった
知ってますか?ディジュリドゥ
アボリジニの木製であるのに金管楽器区分の不思議なアレ
シロアリが喰ったユーカリから作られるボエーボエー言う変なやつ


800px-Australia_Aboriginal_Culture_009.jpg

こんなん↑
なんか息送ってればよさそうだが
非常にむずい「循環呼吸」ってのを駆使しているらしい

元はシロアリが喰ったきたねー木なくせに
値段もピンきりでトンでもなく高価なのもあるんだけど
状態のよしあしも勿論あるが、どこだかの族長が名前をちょいちょいっと書けばウン十万とかに跳ね上がるらしい
さすが「世界最古の管楽器」やのぉ

ってさ、数ある楽器の中から↑をチョイスするやつが二人も身近にいるって
それなかなかレアケースだと思うんだけど、これじゃ駄目?
(しかもきっちりLIVEとかしてる)







14674284520.jpeg

ちょっと前に書いたように、我が家の「茄子」が本気出してくれたので
大助かりしております
いつもは「揚げ浸し」好きで、しょっちゅう作ってたんだけど
今年はダイエット・モードだからね(まだ言うか・・・)
全部、焼く、焼く、ひたすら焼く
グリルパンが出ずっぱり
今日はどうしても食べたかった「万願寺唐辛子」と共に焼いて
白だし+出し汁と生姜で冷やす
最低でも3時間くらいは冷蔵庫へ







14674284730.jpeg

実食
やばい、完璧に旨い
来たね、夏。












ずっと前に思わず地声が洩れてる恥ずかしい動画をUPして
それからほぼ毎日同じ道を使ってても、親子に出会わなくて心配してたら
2週間くらい前に母猫が血塗れでカラスとバトルしてるの見て
とっても嫌な予感がしてたんですよ
こればかりは自然の理だから、見てるしか出来なかったけどね


そしたら3日ほど前に母猫がちょっと大きくなった茶色と歩いてて
昨日は三毛と黒い子の生存確認
ああ、良かった
少なくとも3匹は元気だった



14674364720.jpeg

14674364960.jpeg

これが↑の動画の鉢割れ黒い仔猫
ああ、かわえぇー、この顔付きは雄かな
長毛がこのくらい入った仔猫の可愛さたるや最終兵器だね
つれて帰りたいが
うちのお嬢と元お穣は母性ゼロの気がするからな・・・

ここでママと兄弟としっかりサバイバルするんだよ




いやいやいや、もうもうもう、押さないと泣くぞ

おうちごはん ブログランキングへ

今月は主戦場交代

にほんブログ村

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。