塩っぱいゲームと塩レモンのおはなし
こんにちは
えっとですねぇ、我が家のバカ息子がですねーーー
昨夜の10時からお出かけしてるんですのよ、おほほほほ
それもね、700人くらいとね大型バスでさー
さあ、どこに行ったと思う?
兵庫県西宮市って言えばよゐこのみんなは分かるよね?
くそー!塩っぱい試合しやがって1万円返せ!(寄付金)
前に御紹介いたしました「塩レモン」
一ヶ月経ったからね、仕込んでから
どんなもんかと調理してみました
なにやら塩レモン使いの方々は色々とタイプがございまして
くし型のままで調理する方や、細かくみじん切りで使う方、輪切りも仕込む方
まあそれぞれ料理によって使い勝手が良いって事ですね
で、あっしはクシ型+みじん切りのW使い
エビとイカに酒をまぶして10分程放置
その間にパプリカとセロリ、舞茸を適当な大きさに切って
焼きそば用蒸し麺と一緒に炒めれば「海鮮塩レモン焼きそば」完成
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-これスゲェ!すげぇよ!奥さん
どびっくりいたしました、あまりにも完璧な調味料で
うんとね、酸っぱくも塩っぱくも無いのですよ
いや、勿論全然酸味を感じないかというとそうじゃないけどさ
なんつーの?渾然と一体となっておりまして、食材の様々な個性をだね
キリッと一本化させるのですよ
これ肉、魚、麺類
多分炒飯とかにも合うはずですわ
一番簡単なのはドレッシングかな
いやいやいや、騙されたと思って作ってみ、使えるからー
じゃあ皆さん、良い休日を
あ、あてくしは昨日も今日も明日も、ついでに明後日も仕事ですわよ
フフッ
- 関連記事
-
- 猫だって頑張ってるのにお前ら(あっしら)ときたら・・・・・・ (2014/08/20)
- 塩っぱいゲームと塩レモンのおはなし (2014/08/14)
- 梅仕事2014~バイスできました (東京弁当生活風) (2014/08/01)