FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

2016・今年の梅仕事、つーか大仕事

こんばんは






今日は暑かったですね、6地方
職場からの帰路は街の中心を横切るので誘惑がですねー
とっても多いんですよ
ワインバル有り、小洒落た居酒屋有り、飲めるカフェ有り
わたしはこんな穢れで御座いますが、一人で外食は絶対に出来ないんだけどね
一人酒は全然平気、何が違うんだろうね?

一人飲んでる姿は誰に見られても恥ずかしくないんだけど
(一人で)食べてる姿は誰にも見られたくない
いや、誰も見てないとは思う、自意識過剰って言われればそうかも知れない
でも無理、恥ずかしい
あまりにも無防備な姿なんだよね、私の中で








さておき、今年も来ましたよ
紀州産南高梅3L10Kが先週土曜日着

14656129470.jpeg

今年も完璧状態で届きました
置くとすれば、一日行けるか?どうかくらいの熟れ具合









14656129740.jpeg

アク抜きの必要は無いので、洗って拭いて
ヘタのあった部分を下に向けて詰めていきます
何故って痛む可能性が一番あるのはヘタ部分だから
きちんと塩分に密着させるため

塩は今年も18%
もうさ、梅漬けたことがある方ならばお分かりになると思うのですが
10kg一人で漬けるって大仕事なんですよ
洗って、拭いて、計量して、まぶして、詰める

あ、我が家で消費するのは2kgくらい、残りは相方の飲食店行き
だから費用は全額相方持ちなんだけどね
自分たちだけじゃ良いけどさ、人様の口に(しかも金取って)入るかと思うと
無茶神経使うのですよ
そうは言ってもこの私に人並みな神経あるのか?は謎だがな








14656129990.jpeg

梅酢が上がりきるまで72時間ってのが一つの目安らしい
これ過ぎても上がらなければ、完熟不足か塩不足、または重りが軽すぎるか

でもよく最初は梅の重量と同じ程度の重しって言いますが
わたしは梅の半分程度の重さをかけてます
それでサクッと上がらなかったこと無いからなんだけど
いつも前年の梅酢を取っておいて「呼び水(誘い水)」で回しかけてるからね
これの功績もデカいので、使える梅酢が無ければ重りは同重量が安全かも

あ、↑は100均のプラ皿一枚噛ませてます、これが一番使いやすいですわ








14656130350.jpeg

上がりきったら重しは半分って言うけれど、それじゃ絶対に重すぎると思う
私は梅が梅酢に浸かる程度に減らしてます
梅の種類とか大きさ、食感の好みにもよると思うのだけど圧をかけすぎると
イメージ通りのふわっとした梅干が出来ないんだよね
つーことで、ばいばいターコイズ、そこでしっかり頑張れよ






14656193600.jpeg

梅やら琺瑯の消毒はもちろん今年もわたくし伝統の「スミノフ」
これにしとくと万が一、家の酒が切れた時に呑めるからのぉ←ココ重要
さすがの私もホワイトリカーは飲む気にならない=買う気にならない




これで梅仕事・前半戦は終了
無事何事もなければ、梅雨明けの土用干で後半戦ご紹介





こっからの40日がとてもナーバス

にほんブログ村

カビたら-10000えーん

おうちごはん ブログランキングへ

関連記事

2 Comments

6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
そうなんだよねー

昨日は朝飯作ってる台所で30℃でしたわ
恐ろしいねぇ、酷暑かね?今年
夏場はたまに通勤途中、意識が遠のくことがあるよ
湿度が高いとだるいよねー
私も寒天のように深海を漂いたいよ

えー、慣れかな?
昔の職場がどうしても昼時は外で食べなくちゃいけなくて
それも単独なのね
そこにいた一年近く、一度も飯喰わずに職場近くの公園で本読んでたよ
超頑なに
公園でおにぎりってのですら食えなかったからなー
餓死寸前まで追い込まれないと無理かもしれないわ

ここだけの話、この梅が全部ギンちゃんの店に行ったら
10倍に化けます
毎年、きっちり完売してファンも居るそうな
ボロイのぉ、作っただけ売れるなら100kgでも仕込むんだけどねー


> いや~こちらも激暑です。
> 現在リビング30℃ありますよ。真夏の30℃よりましですが扇風機が回しっぱなしです。
>
> 慣れですよ慣れ。僕も昔は一人飯が嫌でしたが今ではなんとも思いません。ちと勇気を出せば焼肉でも行けちゃうかも。まぁ、食べ放題は2人以上からなので実質無理なんですが。
>
> きれいな梅ですね。
> そっかぁ~ギンちゃんのお店の仕込みですか。そりゃ大変。お金を貰うものですから神経使うでしょう。画像見てるだけで良いかほりがしてきそうな。
2016.06.12 13:12 | URL | #- [edit]
そうです。はい。 says...""
いや~こちらも激暑です。
現在リビング30℃ありますよ。真夏の30℃よりましですが扇風機が回しっぱなしです。

慣れですよ慣れ。僕も昔は一人飯が嫌でしたが今ではなんとも思いません。ちと勇気を出せば焼肉でも行けちゃうかも。まぁ、食べ放題は2人以上からなので実質無理なんですが。

きれいな梅ですね。
そっかぁ~ギンちゃんのお店の仕込みですか。そりゃ大変。お金を貰うものですから神経使うでしょう。画像見てるだけで良いかほりがしてきそうな。
2016.06.12 01:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。