FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

先生、筍を茹でると何故トウモロコシの香りがするんですか?

こんばんは







先日の14日は友人の誕生日でして
友人って言ってももう30年からの付き合いなので竹馬の友みたいなもんで
その間、ま、それなりに様々な人間関係を構築してきたはずなのに
改めて「友人」って言うと彼女しか残っていないつーか、
これが居れば十分と言うか、人付き合いテラ面倒だからお前に決めた、って言うか

そんな典ちゃんが電話で
「6ちゃん、本絞り飲んでるってブログに書いてるでしょ、私もアレ好きなの」なんていうのですよ
いやいや、旨いから飲んでみ!って教えてくれたの君だから
そして「私はそれにキンミヤ足して度数底上げして飲んでるけどねっ!」と
男前な飲み方を提唱してくれたのも君だから
色んな意味で類友でホッとするよ、あざーっす





14610722730.jpeg

そんな彼女への今年のプレゼントは前から気になってた「磨き屋シンジケート」









14610723160.jpeg

ペアのワイン・タンブラー
ビール用とかハイボール用の背の高いステンレスは多々あれど
このフォルムは珍しいので気になってたんですよ
これなら焼酎もいけるしね、喜んでいただけたようで何より

しかしつくづく思うに、私は長期間有効な人間関係築ける相手って「B型」限定なのかも
相方もB型だしね
AとかO相手だと喧嘩になることもB相手だと「いいや、お前はそれで」になる
不思議だのぅ













で、今年も出てきましたねー
もう首を長くして待ってました!

14610723670.jpeg

タケノコキタ━(゚∀゚)━!

タケノコ茹でるの視野に入れてSTAUBオーバル29買ったのによー
全然無理、入りません
上品なサイズじゃいいけれど、ちょいと大きくなると無理
これも↑上下で10cm以上削ってなんとか
31か33あればストレス無さそうだが・・・・、さすがにねぇ・・・
置き場所無いわ、あれ来ても










14610723960.jpeg

これ一本全部「メンマ」にしてやりましたわ
メンマと言い切るか「タケノコのピリ辛中華風炒め」と言うか・・・・、悩ましい
だってメンマって発酵食品だよね、確か












14610724440.jpeg

ここ数日、家に帰ってネットやらつべもつけずに
ひたすら高村薫を引っ張り出して読んでました
読み出すと最初のうちは気圧の狂ったところに居る感覚が続き
まるで潜水艦の中にいるような状態がある地点でスコーンと抜け切り
それ以降は深海の中に一人で居るような
自分の中の一番底に誘ってくれるような感覚に浸りたくて
多分そういう時って向かい合いたいのは他者じゃなくて自分自身なんだなぁと
こんな年齢になっても拗らせてる悲しさよ








マークスの北岳におかれた白衣の場面だけで飯三杯余裕

にほんブログ村

いつも本当に有難う

おうちごはん ブログランキングへ

関連記事

6 Comments

6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
そう、そこなんですよ!
そこに気が付けばあれ程付き合いやすい奴らって居ないなぁって
興味がないものには本当に興味がないじゃないですか
そこで無理に合わせることもしないし
だからね、こっちも気にしないで済むんですよ
良い意味で裏表が無いので、変に気を回さないで済むし
楽しそうな時も、詰まらなそうな時もほっておいて良いし

で、練れてるBってのは確かにいますね
人生経験なのか、性質なのか?
ありがたい事にギンちゃんも友達もどっちかというと出来上がったBなので
楽ですわ、両方客商売の超プロだからってのもあるけれど
AはA同士って楽だよね、分かります
やはり一番行動様式を理解するのが簡単だもの、A型が

タンブラー綺麗だよ
もう触るのも勿体無いくらい
新潟の研磨の職人が作ったステンなので
そりゃあもう美しい、凄いねよ、ここらへんの端正さは
流石に日本人!素晴らしいです

あはは、ギンちゃん天一LOVEだけど
自分でやりたいラーメンは全く違うからね
人さえいれば、また再開したいみたいだけどね

一度潰しても絶対的な自信があるみたいよ
凄いよね、不屈だよ彼は
ここらへんもB型の好きなところですわ



> B・・・・
> きっと個性が強いからじゃないですかねぇ~
> 好きな物に集中しますから。飽きると見向きもしなくなりますが。ただ、Bって生粋のBを柔らかいBがいませんか??
> 生粋のBを付き合った時、僕は疲れました。
> 僕はAしか無理かもしれません。あっ!ABは付き合った事がないので未検証ですが。
>
> タンブラーピカピカですね。良い光沢です。
> 磨き上げられてるからでしょう。お高そう。
>
> 自宅でメンマが出来るとは。
> まさかギンちゃんが自宅で天一を再現するために作ったのでは!?深読みしすぎですね・・・
2016.04.21 11:54 | URL | #- [edit]
そうです。はい。 says...""
B・・・・
きっと個性が強いからじゃないですかねぇ~
好きな物に集中しますから。飽きると見向きもしなくなりますが。ただ、Bって生粋のBを柔らかいBがいませんか??
生粋のBを付き合った時、僕は疲れました。
僕はAしか無理かもしれません。あっ!ABは付き合った事がないので未検証ですが。

タンブラーピカピカですね。良い光沢です。
磨き上げられてるからでしょう。お高そう。

自宅でメンマが出来るとは。
まさかギンちゃんが自宅で天一を再現するために作ったのでは!?深読みしすぎですね・・・

2016.04.20 20:48 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: こんにちは(^.^)"
こんばんはー

そうなんですよ、Bが好きですわ
↑には「いいや、お前はそれで」って思えると書きましたが
実際のところ「いいや、お前はそれで」って私のことを思ってくれるのが
Bばかりなのかもしれません
O型は自分のテリトリー内の人間に対する仲間意識が物凄く高い印象です
だから身内にはとても思いやりがあり、理解が深い
外敵に対しては完璧な結束力を発揮する
良くも悪くも親分タイプかな

他にも北海道と品川、湘南キャンパスがあります
で、農学部って意外と少ないので地味に人気だそうです
なんたってパナマ文章に名前を連ねる大学ですからねー
無駄に金持ってるんですよ
私ももう一年生なんて聞くとね・・・・
勿論何年生でも悲劇に違いは無いのですが、それでも2週間程度でコレって
あまりにもあまりですよね

いやいや、大丈夫
深読みしてませんよー
私のほうこそ病院勤務=ナースさんって思い込む浅はかさ
お恥ずかしい

確か以前ブログで新しいソファーの話をなさってなかったですか?
細かいディテールは忘れちゃったのですが
寝転んでリラックスしたいんだけど、二世帯同居だからいつ来るかと思って寝転べないみたいな
もし違ってたらすみません
でもそんなような事を読んで「あぁ、大変なんだなぁ二世帯住宅でも」って思った記憶が御座います
私は大きな声で言えませんが相方が飲み会とかで居ないと決まると
わくわくが止まらないんですよー
私が家に帰りつくのはだいたい18時から19時
彼が帰るのは早くて23時過ぎだから、十二分に一人の時間があるのですが
それでも居ないとなるとちょいと嬉しい
勿論、それも2日が限度でそれ過ぎると一人にも飽きるんですけどね

高村薫は硬派ですよ
そりゃあもう、ガッチガチ
でも初期のほうはそれほどでも無いので
もしも手に取ることがあれば、初期作品をお勧めいたしますー


> 6さまのお気に入り(?)はB型なんですね?
> 私はO型の気がします・・・
> ダンナもOだし・・・あっ!でも義母もOだった(笑)
> Oの人は私が思ってても明確にできない気持ちを
> 整理して形にしてくれる人が多いのです・・
> 全員がそうってわけじゃないけど、
> もやもやを話すと楽にしてくれる人が多いです(しつこいけど義母は別!)
>
> そうですか、あそこだったのですね?
> なぜ農学部だけ九州にあるんでしょう・・・
> 知り合いはいないけれど1年生が犠牲になったと聞いて
> つい親の気分になっちゃって・・・
> ちょっと前に希望にあふれて引っ越したばかりなのに・・って(/_;)
>
> 看護師じゃないって言ったのは
> 当直の少なさにびっくりされたようなのでという理由だけで
> 他意はないんですよ~
> 看護師さんはほんとに大変だと思いますが
> 私の職種はそうでもないので長く続けてる人多いです(笑)
>
> 私も一人の時間が欲しい質です!
> 一番いいのは家族が寝静まった夜ですが
> 家事の手が遅いので(ってか単なる休憩のし過ぎ)
> 用事を済ますと日付が変わってる!!
> 二世帯同居なのでダンナや子供がいないと
> 自分の家じゃないみたいで落ち着かず
> いたらいたであんまりゆっくりできないというジレンマが(+_+)
> まあ、本とスマホがあればガス抜きはそこそこできますけどね(^_^;)
>
> 高村薫さん、きっとものすごく硬派ですよね?
> おこちゃま向けしか読めない私にも
> いつか読める日がくるかしら・・・
2016.04.20 19:32 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
こんばんはー

そうなんですよね、苦手なんです私も
人を理解する努力は出来るのですが、自分を理解してもらう努力が出来ないので
突き詰めると偏屈って奴だと思います
こう老人ホームで深爪されたり、熱湯かけられたりするタイプなので
そろそろ可愛げのある年寄りを目指そうかと
って、具体的にはどうすりゃ良いのか思いもつかないのですが・・・
にこにこしてればいいのかしら?

くーははさんはABですか
私はABも好きですよー
過去、ABの人間で嫌な思いをしたことがありません
私の中の印象は「博愛主義者で誰にでも大きな観点で優しく」
「礼儀正しく、頭が良い」って、ほぼ完璧な人間像です
そしてAB同士じゃ、本当に思いやりに溢れてる気がしますわ
私も血液型、全面的に信じているわけじゃないですけど
それでも大まかな分類にはなると思っております
だいたい当たりますからねー、勝率八割くらいあります
特に女O型レーダーは精密です
で、とても陳腐な言い方ですが数じゃないですよね
わたしも一人でも友達だと思える人間がいる幸せに感謝してます、本当に


あら、奥さま!
竹じゃ御座いませんわよ、割り箸から作ってるんですわよ~
って、冗談です

知ってますよー
でも、ちょっと私たちがイメージしてる竹とは違いますよね
竹のミニチュアみたいな感じ
で、昔は嫌いだったんですよ
メンマって臭い食べ物って印象が強くて
桃屋の瓶詰めみたいな黄土色の濃い奴
あれがもう苦手だったんですが「穂先メンマ」が出てきてから革命が起きました
あれ初めて食べたとき「こんなに飯に合う食い物がこの世にあるとは!」と
ぶったまげたもんですわ





> こんにちは♪
>
> 実は私も人付き合いが苦手で、友人と呼べる女子は1人しかいません・・・
> 30年くらいの付き合いで
> たぶん、私が死んだらお線香あげてくれる友人はその子だけだと思います。
> でも、十分だと思ってます。
> ちなみに血液型は私もその子もAB。私はどーもO型とはあいません。
> 血液型占いとかまったく信じてないんですけどね。
>
> それと、メンマですが、私も最近鉄腕ダッシュで知ったのですが
> 竹から作るんですってよ、奥さん!ご存知だった!?
> オットに言ったら「当たり前」と言われました。
> ・・・・知らなかったわーーーーーー(笑)
2016.04.20 19:04 | URL | #- [edit]
キイ says..."こんにちは(^.^)"
6さまのお気に入り(?)はB型なんですね?
私はO型の気がします・・・
ダンナもOだし・・・あっ!でも義母もOだった(笑)
Oの人は私が思ってても明確にできない気持ちを
整理して形にしてくれる人が多いのです・・
全員がそうってわけじゃないけど、
もやもやを話すと楽にしてくれる人が多いです(しつこいけど義母は別!)

そうですか、あそこだったのですね?
なぜ農学部だけ九州にあるんでしょう・・・
知り合いはいないけれど1年生が犠牲になったと聞いて
つい親の気分になっちゃって・・・
ちょっと前に希望にあふれて引っ越したばかりなのに・・って(/_;)

看護師じゃないって言ったのは
当直の少なさにびっくりされたようなのでという理由だけで
他意はないんですよ~
看護師さんはほんとに大変だと思いますが
私の職種はそうでもないので長く続けてる人多いです(笑)

私も一人の時間が欲しい質です!
一番いいのは家族が寝静まった夜ですが
家事の手が遅いので(ってか単なる休憩のし過ぎ)
用事を済ますと日付が変わってる!!
二世帯同居なのでダンナや子供がいないと
自分の家じゃないみたいで落ち着かず
いたらいたであんまりゆっくりできないというジレンマが(+_+)
まあ、本とスマホがあればガス抜きはそこそこできますけどね(^_^;)

高村薫さん、きっとものすごく硬派ですよね?
おこちゃま向けしか読めない私にも
いつか読める日がくるかしら・・・
2016.04.20 17:53 | URL | #EBUSheBA [edit]
くーはは says...""
こんにちは♪

実は私も人付き合いが苦手で、友人と呼べる女子は1人しかいません・・・
30年くらいの付き合いで
たぶん、私が死んだらお線香あげてくれる友人はその子だけだと思います。
でも、十分だと思ってます。
ちなみに血液型は私もその子もAB。私はどーもO型とはあいません。
血液型占いとかまったく信じてないんですけどね。

それと、メンマですが、私も最近鉄腕ダッシュで知ったのですが
竹から作るんですってよ、奥さん!ご存知だった!?
オットに言ったら「当たり前」と言われました。
・・・・知らなかったわーーーーーー(笑)
2016.04.20 14:52 | URL | #9L.cY0cg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。