ニトスキ・チキン・ソテーと雲丹烏賊パスタと熊本と
こんにちは
ついに先週、THE WALKING DEADシーズン6が終わってしまったわけですが
あれさー、どうなの?
もう相方とΣ(゚□゚(゚□゚*) ええ゛え゛ーーーっ!まさかのココで終わりかよーーーーとですね
飲んでたハイボールが口の横からダラダラ流れる始末(実はマジ
これさ、よく「全米が泣いた!」って言うけどさー
こんなのあの辛抱たまらん奴らにぶつけて大丈夫なの?
「あまりの事態に全米発狂!」するんじゃないかと心配ですわよ
フラスティ過ぎて気が狂うだろ
そして、ミショーン
お前は恥じらうの禁止、見てるこっちが混乱するわ!!
そんなワーキャー言いながら行儀悪く啜っていたのはこちら↓
相方さん作、「ウニとイカのクリームソース・パスタ」
彼が作ると「ウニイカ率」高いんだけど理由があって
職業上どうしても卸売市場に立ち寄るじゃない
そうすると生で出すにはちょいと難アリってな「ウニ」がだね
格安で出てくるのですよ、普通のスーパーあたりの三分の一とかの値段で
だからウニ好物な彼は見かけるとほぼ100パー買ってくるので、こればかり
ま、旨いし作ってくれるんだから文句は無いです、勿論
まだまだ続くよ、ニトスキ19cm祭り
トマトソースで食べるチキン・ソテー
これだと↑19cmのサイズが分かり易いかと
腿一枚でこんな感じ、使い勝手いいわよー
熊本、そして九州の皆様にお見舞い申し上げます
私の住んでいる県は数年前、予想もしなかった自然災害に見舞われました
死者こそ出ませんでしたが、ライフラインは分断され
交通機関は完全にストップ、勿論物流も止まりました
そんな中で近隣住民が力を合わせ、なるべく早い日常への復旧に務めたてはいたのですが
日に日に街を歩くと気になるのは、いつもとは比べようもない多さの諍い、怒声、争いごと
これは赤の他人同士もいれば、身内同士もおりました
実際、その時の喧嘩が元で未だに知り合いと絶縁状態に居る人間を一人以上知っています
無理からぬことだと思うのですよ
こんな時だから力を合わせって言っても、自分ひとり守るのに精一杯な人間だらけで
余裕もなければ、どれだけ苦心しても他者に向ける優しさも無い
その場にいない人間は何とでも言える
そこで人間性やら道徳、ルールを説くのは簡単だけど
それで現地の混乱と恐怖の中にいる人間を裁く資格は無い
勿論何もかも「災害時」だからと許されるわけではない
だが異常事態の中の日々は、その場にいないと決して分からないことも多い
熊本県民が歴史的に見ても我慢強く
そしてどんな施政者にも簡単に屈しない、誇り高く気高い人間性を持った方々だと私は知っています
だからどうか、自分自身と愛する人間を思わぬ言葉で傷つける事がないように
それだけをただ、遠い空からお祈り申し上げます
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 彼の作ったオサレ料理新作(リゾット編)と、なんちゃって二郎 (2016/05/15)
- ニトスキ・チキン・ソテーと雲丹烏賊パスタと熊本と (2016/04/15)
- 新・彼の作ったお洒落料理と楽天バカ買いの巻 (2016/03/31)