FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

番外編・♂大学生の(新たな)お部屋紹介 |д゚)

こんにちは








先日100均に出掛けたところ、なかなか可愛いテーブルヤシを見つけまして
そろそろ新しい子を育てるには良い季節なので、買ったまま職場に行ったんですよ


14587041020.jpeg

したところ、今までこんなもの見向きもしなかった愚息が
「あ、それ俺の???」と図々しくも聞くわけですよ
なんだ?どうしたんだ?「素敵な俺の部屋」か?







14587041350.jpeg

仕方ないのでアイビーと一緒に植え替えして
新居にプレゼント







14587041660.jpeg

したところ、何故か新婚さんの新居みたいなキッチンになりまして
(台所、流し上の出窓↑)
ちなみに一番右のマグカップから観葉植物までの総額¥3456-
300均アイテム×10 100均×2でこれだけなんちゃってオサレアイテムが揃います
(100円は観葉植物のシックな鉢、グラスは4つで300円也、観葉植物は300×2)
勿論グラスホルダーもソーサーホルダーも300円 VIVA300均一!!





14587045160.jpeg

14587045850.jpeg

もちろん高級なものは無いので、よく見ると安っぽいんだけどね
それでも♂大学生のお部屋にしちゃ上出来じゃない、コレ












14587046770.jpeg

愚息が小学生の頃使っていたスノーボードに父親がなにやら工作








14587047630.jpeg

角度がなくて解りづらいけれど、足を付けて「靴置き場」に大変身
絶対に使わないし、人にもあげられないけれど捨てるに忍びないものを
こうやって新たな役割を持たせてやるって、素晴らしいと思うのですよ、マジで
ちょっときゅんと来ますわ、こういうの








と、なんとなくサレオツ部屋が完成されつつあり
これにメイソンジャー・ランプが付けば完璧かと思いきや
6さん、痛恨のエラー!!

部屋に電灯のオン・オフスウィッチが無えーーーーーーーー!
(電灯の紐でなんとかせい!状態)

imgrc0063474332.jpg

やられた!やられたよ!
あって当たり前だと思い込んでたよ、おいら
はぁ・・・・・・・・・・・、↑こんな風になる予定が・・・・・

不幸中の幸いだったのは、シーリング専用じゃなくて普通のコンセントにも挿せることだったので
普通の据え置きランプへと降格しました、ぐっすん
来年のやつの誕生日にリベンジするぜ
って・・・・・・・
紐付きの照明でオサレってなんかあったっけか?



そんなこんなでもう当分足を踏み入れること無いのですが
この部屋がいつまでこのテイストで持つのかが謎
多分持って3週間くらいだと踏んでるんだけどね












先日の「ああああーーー、ソース味喰いてぇーーーー」病ですが
ようやく鎮火いたしました

14587056850.jpeg

アスパラにベーコン巻いて揚げてみた
神だな、神
つーこたぁ、そろそろホワイトアスパラ出てくるんじゃない?
やだ、待ちきれないわー




あんまり料理じゃなくて、すんません

にほんブログ村

31日になったら居なくなるので(愚息)勘弁しておくんなまし

おうちごはん ブログランキングへ

関連記事

4 Comments

6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
ちゃいまんがな、大将!
私だってあの伝統のクマちゃん皿があれば大皿からカレー皿、小皿まで
クマちゃんにしたいところですわよー
でも、でもね
あんな高貴なパターン
こんな田舎じゃどれだけ探しても売ってないのですよ
漢といえばクマちゃん!当たり前じゃないですか

そうです、さんはうちとは比べ物にならないくらい器用だから
もっとすんげぇの作りそう
是非、是非DIY魂見せてやってくださいな

うん、派手だよねー
全部こんなん
しかも一番左はナイキのセミオーダーらしいよ
ネットでパターン組み合わせて発注するってやつ
私から見ると「BBAの高級スリッパ」みたいに見えるので、そういったら
「心に穴が開いた」そうです、弱いのぉ

そーなのよぉぉぉぉーーーーー、スイッチが無いのよ!
いくら古いとはいえそんな事ある?
って、実はですね
ぷりぷりしながら帰ってきて我がボロ家をまじまじ見たら
うちもスイッチ無いーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うががががががが、トイレと風呂、玄関と外灯以外は紐だったというオチ付き
はぁ、わたしって・・・・・・・、わたしって・・・・・・
どれだけサレオツでも使う人間がこれじゃ駄目よね、思い知ったわ

若鶏かつ定、ぐぐりました
四段目の半分にキャベツ半分と飯&味噌汁ってとこかなー、私は
やってみてー!で、動画あげてくれ!!




> あれ?おかしい・・・モダンな食器ばかりでクマちゃん柄の物がひとつも無い・・・
>
> 納戸にエッジが錆々の板があるので僕も改造しようかな♪しかしド派手なカラーの靴が多いですね♪
>
> なんと、そこ!?取り付けが出来る出来ないの問題かと思ってました。スイッチが無いと・・・厳しいすね。紐で消せるタイプなんですか?カシャ!クリン!ってコネクター接続して、そこから?どうしましょ?状態ですか?^^せっかくオシャレな部屋になったのに。
>
> 知人が奈良の有名なとんかつ屋【とんまさ】に行ってました。
> 若鶏かつ定食(大)を食べてみたいです。確実に完食は無理と思いますが、持ち帰れるそうなのでいつかチャレンジしてみます♪
2016.03.24 23:47 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: こんばんは(^.^)"
いやいやいや、とんでもない
これはもう私の自己満足なので、逆に言うと
うちの馬鹿息子の自主性の無さの現われでして
なんかね、もしも私が息子の彼女だったらドン引きですよ
私にも息子にも

彼も予算が決まっていれば家からなんでも持っていったかと
うちは最初だけは揃えるけど追加予算はゼロなので
大真面目に仕送りも要るのか?って感じですわ
三ヶ月は普通に送るけど、それまでにしっかりバイト先探せ!と宣言してあります
それ以降は減額する予定です(2万もやりゃ良いかなと)

あぁー、それは作戦ミスですね
今の時期混んでて、しかも時間指定は勿論のこと
期日指定も駄目でしょ
ふふふ、私はコジマネットで今月初めに予約入れてました(冷蔵庫&洗濯機)
それでも日にちは融通ききましたが、時間は終日らしいので
息子には朝九時に着くようにこっちを七時前に出立させます
鈍行なら乗り継ぎで三時間以上かかるのですが、特急を中に入れると
二時間で着くので助かります

今の時期まだ寒いときあるので、週末が天気よければいいのですが
引越しで風邪引いたりしないように、あるだけ色々かけて休んでくださいね
って、それも良い思い出になりそうですが

いやいや、逆なんですよー
うちのこそガサツ大王なので洗いかごなぞで炊事した暁には
もう水も切らずに放置してデロデロにしそうで怖くて、怖くて
間違っても拭いて収納なんてしなそうなので、コレにしました
きゃー!可愛い!鏡怖いんですかー!ふふふ
そうかー、もしも私の息子ならば深夜に二時に合わせ鏡とか
無理やり見せて荒療治しちゃいますわー

私の出勤時間と重なるんですよ、放送
で、普段は徒歩なので聴けないのですが、彼が車出す日は聴いてますよ
もうガサツを通り越したズボラ君で、選局とかしないので
一度あわせればずーーーっとそのまま
最初はまるで気がつかなかったのですが、ある日、ありますよね
星空の~って歌、アレがかかって「あっ!これはもしやキイさんの!」となりました
そう思って聴くと「仲良いんだなー」って
グループなんて仕事は仕事、プライベートはプライベートってきっちり分けてる人たち多いのに
彼らは嫌味が無くて仲よさそうで、あまり知らない私でも好印象ですよ

キイさん、それほどお好きならば絶対に又会えますよー、身近に
引き寄せの法則ですよ、絶対に

トッティの黒さの種類が、まるで自分を見るようでムズムズしますわー
キイさんも如何ですか?
うーん、キイさんはおそ松か一松じゃないかなー、なんとなく。




> おお~っ!!なんてレベルの高いお部屋なんでしょう(@_@)
> なんだか全く自信がなくなってきましたよ!!私・・・
> うちは今朝、とりあえず家から運ぶものはペリカンさんが持っていきました・・・
> 3連休もほぼダラダラしていた息子が
> 前日の夜9時になって「台所用品詰めるから手伝って!!」と(-_-;)
> 経費削減の為、食器類も家から持ち出しです(笑)
> 思えば全く統一感なかったな~(遠い目)
> で、今夜は通販に今頃取りかかっていましたが遅すぎで
> 半分以上の荷物は土日には届かない!!
> せめてコタツで寝れるかと思ったのに雑魚寝決定です・・・
> (^_^;)
> ちなみに6様の息子さんのとこの写真を見せてみましたが
> 「俺、無理!!」だそうです!
> うちの子がさつなんでお皿をあんな風に置けないと思われます・・・
> 洗いかごで充分かと(汗)
> で、全身映る鏡は欲しいけれど、夜になったら怖いし
> 裏返すのは面倒くさいと・・・
> 多分、段ボールで溢れかえった部屋になるでしょうね~
> 捨てる日までの置き場所があればいいけれど・・・
>
> あれ?ラジオはたまたまその時だけ耳にされたのかと思ってました・・・
> よく聞きのがしてる私より6さまのがよく聞かれてたりして(笑)
> 全体的に黒い人(?)は低い声を出すと深いんですよね~
> 最近は2人か3人で放送やってますが
> ちょっと前まで1人ずつの時があって
> 会話してる時より1人の時は低くなる感じで
> 「あれ?こんなにいい声だったっけ?」と私も今さらながら思いました・・・
> 友人が2Shot撮影会に当たった事があって
> 面と向かってご挨拶したときは緊張しなかったのに
> 並んで撮影する時に耳元で「最初は右ね」と囁かれて
> 途端にカキンと固まって以降の記憶がないそうです(笑)
> 想像するとドキドキ!!
> ああ、また年甲斐もないお話で・・・すいません(~_~;)
>
> そうそう、トッティか~と娘がニヤリとしていました(^.^)
> 話に入れなくて悔しいですが(笑)
2016.03.24 20:16 | URL | #- [edit]
そうです。はい。 says...""
あれ?おかしい・・・モダンな食器ばかりでクマちゃん柄の物がひとつも無い・・・

納戸にエッジが錆々の板があるので僕も改造しようかな♪しかしド派手なカラーの靴が多いですね♪

なんと、そこ!?取り付けが出来る出来ないの問題かと思ってました。スイッチが無いと・・・厳しいすね。紐で消せるタイプなんですか?カシャ!クリン!ってコネクター接続して、そこから?どうしましょ?状態ですか?^^せっかくオシャレな部屋になったのに。

知人が奈良の有名なとんかつ屋【とんまさ】に行ってました。
若鶏かつ定食(大)を食べてみたいです。確実に完食は無理と思いますが、持ち帰れるそうなのでいつかチャレンジしてみます♪
2016.03.24 01:08 | URL | #- [edit]
キイ says..."こんばんは(^.^)"
おお~っ!!なんてレベルの高いお部屋なんでしょう(@_@)
なんだか全く自信がなくなってきましたよ!!私・・・
うちは今朝、とりあえず家から運ぶものはペリカンさんが持っていきました・・・
3連休もほぼダラダラしていた息子が
前日の夜9時になって「台所用品詰めるから手伝って!!」と(-_-;)
経費削減の為、食器類も家から持ち出しです(笑)
思えば全く統一感なかったな~(遠い目)
で、今夜は通販に今頃取りかかっていましたが遅すぎで
半分以上の荷物は土日には届かない!!
せめてコタツで寝れるかと思ったのに雑魚寝決定です・・・
(^_^;)
ちなみに6様の息子さんのとこの写真を見せてみましたが
「俺、無理!!」だそうです!
うちの子がさつなんでお皿をあんな風に置けないと思われます・・・
洗いかごで充分かと(汗)
で、全身映る鏡は欲しいけれど、夜になったら怖いし
裏返すのは面倒くさいと・・・
多分、段ボールで溢れかえった部屋になるでしょうね~
捨てる日までの置き場所があればいいけれど・・・

あれ?ラジオはたまたまその時だけ耳にされたのかと思ってました・・・
よく聞きのがしてる私より6さまのがよく聞かれてたりして(笑)
全体的に黒い人(?)は低い声を出すと深いんですよね~
最近は2人か3人で放送やってますが
ちょっと前まで1人ずつの時があって
会話してる時より1人の時は低くなる感じで
「あれ?こんなにいい声だったっけ?」と私も今さらながら思いました・・・
友人が2Shot撮影会に当たった事があって
面と向かってご挨拶したときは緊張しなかったのに
並んで撮影する時に耳元で「最初は右ね」と囁かれて
途端にカキンと固まって以降の記憶がないそうです(笑)
想像するとドキドキ!!
ああ、また年甲斐もないお話で・・・すいません(~_~;)

そうそう、トッティか~と娘がニヤリとしていました(^.^)
話に入れなくて悔しいですが(笑)
2016.03.24 00:34 | URL | #EBUSheBA [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。