番外編・♂大学生の(新たな)お部屋紹介 |д゚)
こんにちは
先日100均に出掛けたところ、なかなか可愛いテーブルヤシを見つけまして
そろそろ新しい子を育てるには良い季節なので、買ったまま職場に行ったんですよ
したところ、今までこんなもの見向きもしなかった愚息が
「あ、それ俺の???」と図々しくも聞くわけですよ
なんだ?どうしたんだ?「素敵な俺の部屋」か?
仕方ないのでアイビーと一緒に植え替えして
新居にプレゼント
したところ、何故か新婚さんの新居みたいなキッチンになりまして
(台所、流し上の出窓↑)
ちなみに一番右のマグカップから観葉植物までの総額¥3456-
300均アイテム×10 100均×2でこれだけなんちゃってオサレアイテムが揃います
(100円は観葉植物のシックな鉢、グラスは4つで300円也、観葉植物は300×2)
勿論グラスホルダーもソーサーホルダーも300円 VIVA300均一!!
もちろん高級なものは無いので、よく見ると安っぽいんだけどね
それでも♂大学生のお部屋にしちゃ上出来じゃない、コレ
愚息が小学生の頃使っていたスノーボードに父親がなにやら工作
角度がなくて解りづらいけれど、足を付けて「靴置き場」に大変身
絶対に使わないし、人にもあげられないけれど捨てるに忍びないものを
こうやって新たな役割を持たせてやるって、素晴らしいと思うのですよ、マジで
ちょっときゅんと来ますわ、こういうの
と、なんとなくサレオツ部屋が完成されつつあり
これにメイソンジャー・ランプが付けば完璧かと思いきや
6さん、痛恨のエラー!!
部屋に電灯のオン・オフスウィッチが無えーーーーーーーー!
(電灯の紐でなんとかせい!状態)
やられた!やられたよ!
あって当たり前だと思い込んでたよ、おいら
はぁ・・・・・・・・・・・、↑こんな風になる予定が・・・・・
不幸中の幸いだったのは、シーリング専用じゃなくて普通のコンセントにも挿せることだったので
普通の据え置きランプへと降格しました、ぐっすん
来年のやつの誕生日にリベンジするぜ
って・・・・・・・
紐付きの照明でオサレってなんかあったっけか?
そんなこんなでもう当分足を踏み入れること無いのですが
この部屋がいつまでこのテイストで持つのかが謎
多分持って3週間くらいだと踏んでるんだけどね
先日の「ああああーーー、ソース味喰いてぇーーーー」病ですが
ようやく鎮火いたしました
アスパラにベーコン巻いて揚げてみた
神だな、神
つーこたぁ、そろそろホワイトアスパラ出てくるんじゃない?
やだ、待ちきれないわー
あんまり料理じゃなくて、すんません
にほんブログ村
31日になったら居なくなるので(愚息)勘弁しておくんなまし
おうちごはん ブログランキングへ
- 関連記事
-
- マッシュルーム・バターライスの敗北、そして悪意なき傲慢さ (2016/04/07)
- 番外編・♂大学生の(新たな)お部屋紹介 |д゚) (2016/03/23)
- 「スタバ、恐ろしい子」とスパゲッティ・ウィズ・ミートボール(Spaghetti with meatballs) (2016/03/21)