レッツ タコ部屋ブレイク
こんにちは
滅多にTVを見ない私が珍しくたまたまつけたニュースで丁度
岡山県倉敷市の女児行方不明事件の一報を流していて
その後どうやら母親に迎えを頼む電話をしたらしいが、忙しいから行けなかったと聞き
もう本当にそのお母さんの気持ちを考えるとさ
どれほど慙愧の念が絶えなかろうと、他人事ながら胸を痛めておりました
その後無事に保護されたと知り、まぁ、良かったねぇ、と思ってた矢先
なんすか?あれ、あのふた昔くらい前の漫画家の倉田真由美が
公共の電波にのせて馬鹿丸出しの発言をしておってイラッときちゃいましたわ
小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら「注視し、時には声かけをするべき」
倉田氏は、女児の誘拐事件が最近、続いていることについてコメントを求められると、
街中に防犯ビデオの数を増やしたり、大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を光らせるべきではないかと指摘した。
さらに、小さい女の子と成人男性の組み合わせを路上で見かけた時には、
通り過ぎるのではなく、2人がどういう関係なのか、何が起こっているのか注視した方が良いと発言。
倉田氏は「時には声かけをする、『もしもしどうかしましたか?』って。お父さんだということだったら、
『失礼しました』っていうだけの話ですから」とし、「私たちは機械とは違って選別できるじゃないですか。
小さい女の子と成人男性という組み合わせは、ちょっと通り過ぎるだけじゃ済まないようにしましょう」と
視聴者に呼びかけた
ヾ(・∀・;)オイオイ、大丈夫ですか?頭は?
父親が娘と手も繋げない時代ってさ、どんだけ狂ってるんだよ
だいたいが「失礼しました」っていうだけの話だと思ってるところが狂ってますよ
実際に赤の他人から犯罪者と疑われてニコニコ笑ってられる人間そうそういねぇよ
それこそ重大な社会問題を引き起こすんじゃないの?
で、それ以上の問題点はオメェの発言こそ立派な「性差別」なんですわ
加害者は「男性」で被害者は「幼い女児」限定かよ?
逆だってあるだろうに、確率の話をしてるんですかね、アホくさ
こういうBBAの言動こそ社会は注視したほうが良いと思うわよ
これ以上住み辛い国にしないためにも

なーんて自家製グレープフルーツ・サワーを仕込みながら憤ってみた
これ以上オッサン虐めはやめたげてよー
先日の月曜日、相方が早朝5時から出かけておりまして
いやそれがですね、彼には「山菜ジイさん」という師匠が居るのですよ
キノコだとか山菜を採って地元の飲食店に売って生活してる仙人みたいなジイさん
で、そのジイさんが「おい、そろそろ松茸出てるぞ」などと誘いに来たらしい
仕事で採ってるんだから一人で行けば良いと思うじゃないですか
穴場なんて人に教えたくないはずなのに、何故かうちの相方の事が好きみたいでね
口数が少ないところと、がっついてないところが良いみたい
教える相手を間違えると根こそぎ攫っちゃって、翌年は生えてこないらしいんだ
資源を繋げていくのはどんな世界でも一番重要なのよね

で、採ってまいりました
なんかもう名前も分からんキノコをわんさかと(タマゴダケってのが美味でした)

そして問題のブツ
ありましたよー、1本だけだけど結構デカイ

さっそく初物!こ、国産松茸ご飯
しかし松茸って秋の味覚だと思ってたんだけどさ
こんな時期からあるんだね、いやはや無料松茸・・・・、田舎マンセーじゃのぉ
今日はわたくしから皆さまへ暑中見舞い代わりのプレゼント
朗読界のスーパースター136さんの新作
もうねー、マジで大傑作!
つまらん映画みたり本読むよりも有意義なのは太鼓判
私は最近通勤でこればかり聴いてますが、お陰で45分の道のりがあっという間ですわ
(笑いすぎてハライテーけどね)
さあ君もタコ部屋へ旅してみないかい?つーか、絶対聴け!
- 関連記事
-
- そうだ!山の牧場へ行こう (2014/07/28)
- レッツ タコ部屋ブレイク (2014/07/24)
- 私のオリゼーがボクっ娘になった理由 (2014/07/18)