ニトスキ2時間本気シーズニングで出来た、出来た、美味そうなのが出来た。
こんばんは
「バラはバラは気高く咲ぁいいてぇ~、バラはバラは美しく散る~♪」と
最近は帰路の夜道で口ずさんでしまうのを
どうにもこうにも止められない、わたくしです
口ずさむじゃねぇな、熱唱に近いわ
「わたしはぁ、バァラァのぉ、運命に生まれた~~」
勿論、「運命」は「さだめ」って読んでね
いや、huluにさ「ベルバラ」全話あってさ
ものすんげぇ久し振りに観てるんだけどね
これやっぱり面白いねー、大人が見ても十分いける
だってさ、物語の総てがこのアニメに詰ってるのよ
愛に友情、主従の絆に裏切り、秘めた恋、策略
そしてとびっきりの悲劇がお待ちかね
素晴らしいわー、本当に
って、もしかして今の20代って知らないのかな、ベルバラ
勿体無いのでさっさとhulu加入して補完しなはれ、すでに一般教養だから
ロザリー可愛いよ、ロザリー
で、ようやく我が家に来ましたよー
例のアレ、もう何ヶ月も欲しくてニトリに行っても肩透かしだったアレ
ニトリ「6インチ・スキレット」通称ニトスキ、きた!
で、ちょっと力入れてシーズニング(ならし)しましたよ
まず、タワシでガンガン洗います
錆び止めがとんでもねぇ量塗ってあるので、親の敵か!ってほどガツガツと
そっから焼きいれ、空焚きで焼ききる→触れる温度まで放置
油塗布→焼きいれ→放置、油塗布→焼き焼き→放置
これを延々と5セットほど
この時点で2時間ほど経過してますが
それから冷蔵庫のくず野菜を茶色くなるまで炒めて
油臭さを野菜に移す→触れるまで放置
水を入れて火にかけ沸騰したら捨てる、水分を取る
それから油を塗れば終了、お疲れ様でした
ここまでしなくても、半分程度の工程で使えるけどね
わたしとしては「即、目玉焼き」が鉄製のモットーなので
出来る限り初日に鍛えます
赤ワインのデミグラソース・ハンバーグ
海老と牡蠣のアヒージョ
ベーコン・ポテト・ホウレン草のチーズ焼き
どうよ?イケテるだろ
こんなキュンとするルックスの一品が簡単に出来るニトスキなんと税込み514円!
悪いこたぁ言わないから買っとけ!
シーズニング面倒ならわたしがやっちゃるで
にほんブログ村
返す刀でこっちもPLZ
二人暮らし ブログランキングへ
- 関連記事
-
- そろそろカレー界の頂上を決めようじゃないか (2015/11/04)
- ニトスキ2時間本気シーズニングで出来た、出来た、美味そうなのが出来た。 (2015/10/27)
- 拉麺、ラーメン、らーめん、パスタ。そして号泣ATM (2015/10/21)