324円で昇華する欲望
こんにちは
ストレスなのか?習性か?
たまにものスゲェ「消費欲求」が起こるのですが
そんな時は最近通勤ルート上に出来た100均ならぬ、300均SHOPに出掛け
3アイテムも買えば嘘のように霧散するという、安上がりな♀がわたくしです
うちの近くに有るのは多分小口展開なんだと思うんだけどね
「Σ(゚д゚lll)エッ? マジでこれ300円で良いの?」ってなシャレオツ雑貨揃い
あるじゃない、北欧風の絵皿とか、カフェ飯風の木皿とかさ
そんなもんが山ほど売ってるのよ~
100均に慣れた身からすればWonderlandですわよ
300円でこれじゃ1000均になりゃ、どんなパチすげぇもんが売ってるんでしょうね
想像だけで嬉しくなるわ
で、その店でも50種類ほど販売してて
そこそこ可愛いのも並んでいるのですが、どうしても手が出ない
そんなアイテムが所謂「エコ・バッグ」
これさ、旧ブログにも二度ほど書いたんだけど、お気に入りメーカーがあるのですよ
それがルーミー(リ・ユース・ミー)のエコ・バッグ
今回は右の黒×ナス×ブルーグレーのmedium購入
もうかれこれ5年近く、ルーミー一筋
これがだね、肩掛けして恥ずかしくない洒落モノなのですよ
どうだね、一枚
あ、私は断じてアフィ乞食じゃないけれど、もしも購入なさるなら↑のショップからどうぞ
このページからで無くて良いから
何故かと言うと↑ここより安いところはほぼ間違いなくコピーだからね
今朝、台所に立ったらヨーグルトの賞味期限が迫ってるのに気付き
慌てて野菜室からキャベツを取り出し、刻んで塩をばさっとかけ
10分程度放置プレイ
さすればジャンジャカ水分が出てくるので
「親の敵」のようにギューギュー力一杯絞りましょう
はい、そこにプレーン・ヨーグルトとマヨ、ブラックペッパー入れて混ぜる
完成!コールスロー(きのうなに食べた?Ver.)
美味いよね、美味いよね
生まれて初めてケンタッキーでコールスロー食べた時は
「шオーш(´[]`)шウゲェー」だったんだけどね
あの頃はこんな味未体験だったので「異なもの喰った!」って思っちゃってて
ほんと、申し訳ないことしたわ~、コールスローには
いまは大好物、もさもさ食べる
だけどカロリーは怖い・・・・・、悩ましいわぁ
あ。そう言えば秋から孤独のグルメ第5シーズン始まるんでしょ?
はぁ、また深夜に冷蔵庫漁る夜が始まっちゃうわー、くわばら、くわばら
すみません、すみません
お手を煩わせて本当に申し訳ございません
にほんブログ村
返す刀でこっちもPLZ
二人暮らし ブログランキングへ
- 関連記事
-
- haruで放送禁止観ながら味噌をこねくり回した話 (2015/08/25)
- 324円で昇華する欲望 (2015/08/11)
- あー、しまった!ビーフン作るの忘れてた! (2015/08/09)