FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

カルピスサワーを2Lくらい一気飲みしたいっす

こんばんは

玄米とごま塩、梅干のみを食い続けついに一週間経ったわけだが
よくよく考えればこの七日間で私が飲食に要した経費は最大に見積もって1,400円
これさー「一ヶ月一万円生活」楽勝パターンだよねぇ
梅干止めれば一日100円くらいまで落とせるからね猫以下っすよ、こりゃ圧勝だな


009.jpg

だるだるオリー







いやそれがですね、自分でも戸惑うくらいにいたって普通に生活してます
冗談抜きで食事に関してはまるで辛くない
たしかに飽きるよ、でもほかの食物に対する欲求があるかというと無いに等しい
ただ飲み物に関してはすんげぇキツイです
水にも麦茶にもほうじ茶にも玄米茶にもうんざりでごわす

これさ、私なんて大酒のみだから毎日毎晩
「じゃあ今日は何呑むべか?」って生きてきたわけですよ
ワインか?赤?白?
いやたまにはビールでも飲むか?いやサワーだろ?
たまにはハイボールかなぁ・・・・・、グレープフルーツにウォッカどばどば、ウヒヒ

そんな人生がいきなり水、または年寄りチョイスのなるいお茶
これがもう、つまんねーーーー!


これさえなければ7号食あと10日間ほど追加してもいいんだけどね、マジで

010.jpg

おまけのオリー










今日はですね、梅干を仕込んでおりました、梅仕事ですな

001_20140615213844943.jpg

和歌山県産南高梅 3L 3Kg
完熟で御座います、楽園の香りがいたします



002_20140615213811b76.jpg

完熟だからね、水につける必要なし
ざっと洗うだけでOK



003_20140615213824be8.jpg

ホワイト・リカーなんちゅう安っぽくて胡散臭いものは使いませんよ
ここはがつんとスミノフで消毒しましょうそうしましょう
(要はアルコール度数35度以上ならばヨシ)



004_20140615213830e56.jpg

塩分は18パー
なんでもかんでも減塩にしたがる人がおりますが素人が減塩梅干なんて手を出しちゃいけません
市販の減塩梅干は普通の濃度で漬けたのから塩分を抜いているのであって
最初から少ない塩で仕込んでいるわけじゃないのであります
あと、重要なのは↑これは二段目なんですが梅をね
これ↑このようにへたの部分を下にして並べます
痛む場合は傷が付いてる部位が一番で次がへたの部分からなので
下にして塩に触れさせます




005_20140615213833a2d.jpg

並べ終えたら落し蓋をして重石をのせますが
私はここ数年重石は全て「塩」
これだと均一に錘がかかるのでむらが出ないのですよ
同じように「水」を使う人も多いんだけど、水はねー、怖いんだよねなんとなく
水がばしゃー!なんて取り返しつかないじゃん、って塩でも同じか・・・・







で、どうせならって事で
007_201406152141351f0.jpg
008_201406152141477e7.jpg

味噌の天地返しをして塩を振っておきました
三ヶ月ちょいだけどね、とりあえずMISOで御座いました
甘目が好きならここで完成でもいいくらい





ってなかんじの日曜日で御座いました
酒飲まないと仕事がはかどるわね、フフッ・・・・

関連記事

14 Comments

6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
こんばんはー、綾さん

もう我慢できずに今朝一発ブシューっと逝ってしまいました
いや、もちろん水ですが、楽しいですね~コレ
一応720mlで作ってみたけど丁度良かったです
強めが好きなら600mlくらいが良いのかな?
で、何故か我が家も冷凍庫に「ポンジュース」が眠っております
相方に飲まれる前に緊急避難させてあったのですが
そいつにウォッカ入れてブシュー!が待ちきれませんわ~

そうそう
梅酒ってさ、造ってる人みんな
「お前ら!コレクターかよ!」って感じでコレクションしてるよねー
かくいう我が家も(生家)床下収納に瓶がゴロゴロしておりました
梅干もさ、10年ものとかあるんだよね、それでむちゃくちゃ高いの
私も寝かせてみるかな、梅干

ブランデー仕込みは旨いですね、やはり贅沢な味がします
あ、うちにね
「とうがらし梅酒」ってキワモノが転がってます
全然減らんわー


おお!棒々鶏タレ風
いいですねー
この時期旨いよねぇー
豚の冷しゃぶとかにも合いそうですね
有難う御座います、作ってみますわ

鶏肉もちょっと前までは「モモじゃ無くちゃ鶏じゃねぇ!」って思ってたんだけど
最近は胸肉って安くて旨くてヘルシーで偉大だなぁと
180度見解が変わってしまいましたわん

そうなのです、あと一日で酒解禁
浴びるほど呑んでやる!って思ってますが
多分ものすげぇ弱くなってると思うのでポンウォッカ二杯程度で撃沈予定ですわー




> こんばんゎーん
>
> 梅酒と言えば私
> なんて(笑)
> ただいまほったらかしの梅酒が3本です
> 飲まなきゃとか思いながらも10年物とか良くない?とか悩んでます
> お勧めはブランデーですね
> 比較的1年で飲んでも旨い気がします
> リカーは酒感が強くて(苦笑)
> 居酒屋や買った梅酒が好きな人には向いてないカモ
> ロックで飲んだらすぐ死んじゃう
> 反対に酒好きにはいいカモだけど(笑)
>
> 棒々鶏のタレ風なのが好きなんですけどね←いきなり
> 味噌…大さじ3と砂糖…大さじ1.5と酒…大さじ1とスリゴマ…大さじ1
> コレに好きな感じまで水で伸ばして使ってます
> 大量きゅうりに安い鶏むね肉を割いてバクバク食べます(笑)
> と、タレに好きな感じまでマヨネーズ入れると何の野菜でもバクバク食べれます
> マヨネーズプラスしたので豚肉とか茄子とかピーマンとか野菜炒めても旨いです(笑)
>
> 後、金曜日までもうすぐですねー♪
2014.06.18 20:51 | URL | #- [edit]
綾 says...""
こんばんゎーん

梅酒と言えば私
なんて(笑)
ただいまほったらかしの梅酒が3本です
飲まなきゃとか思いながらも10年物とか良くない?とか悩んでます
お勧めはブランデーですね
比較的1年で飲んでも旨い気がします
リカーは酒感が強くて(苦笑)
居酒屋や買った梅酒が好きな人には向いてないカモ
ロックで飲んだらすぐ死んじゃう
反対に酒好きにはいいカモだけど(笑)

棒々鶏のタレ風なのが好きなんですけどね←いきなり
味噌…大さじ3と砂糖…大さじ1.5と酒…大さじ1とスリゴマ…大さじ1
コレに好きな感じまで水で伸ばして使ってます
大量きゅうりに安い鶏むね肉を割いてバクバク食べます(笑)
と、タレに好きな感じまでマヨネーズ入れると何の野菜でもバクバク食べれます
マヨネーズプラスしたので豚肉とか茄子とかピーマンとか野菜炒めても旨いです(笑)

後、金曜日までもうすぐですねー♪

2014.06.18 18:38 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: あれ?"
ああー!あっちか!!
zqnの方ですね、すまん
完全に頭が彼岸島にロックされておりました

yumiちゃんの職場はスピリッツも読めるのね、素晴らしい
この前の雁屋フィーバーの時に立ち読みしたんだが
「出来ちゃった」んだよね?
ふぅぅぅぅ、頭痛いねぇ、あの世界で子育て・・・・・
でさー、比呂美ちゃんが可愛いでしょ

うんとね、最初からこんな感じで
なんの説明も無いからね
あの三人も行きずりって言えば行きずりだし

あ、漬けるアルコールの話だったの?
そうか、そうか
じゃあウォッカでも良いかもしれないけど
私の周囲で流行ったのは「黒糖焼酎」で漬けるのと「ブランデー」
これは旨いらしいよー



> 名前間違えたかな?登場人物が3人しかいなくて、あとはゾンビ?!しかいない…最初を読んでないから、何でこうなったか分からないし、お話が何処へ向かっているのかも分からないけど…毎週楽しみに読んでるよ~( ̄▽ ̄)b
>
> 美味しいアルコールで作ると美味しい梅酒が出来るかなって思うんだけど!!そうでもないのかな?
2014.06.18 08:31 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
おはようございます、ウメコさん
お返事が遅くなりました、申し訳御座いません

元気ですよー
至って元気、体調は今までに比べてすこぶる快調です
なんたって10日近く酒飲んでないし
油分と一切無縁の生活だったから内蔵がですね
たぶんかなり回復したんじゃないかな?

ふふふふ
気になりますよねー
どうせならもう少しお待ちください
今日一日終わればとりあえず終了なので結果をUPしますね
ただ体重に関しては劇的変化は無かったです
が、それ以外はなかなかの結果が出せたかと思っております


味噌とか梅干とかはですねー
料理っていうか実験みたいなものですわ
家庭科の授業じゃなくて理科の時間ですね
だから楽しいんですよ、逆に料理スキルあんまり関係ないです
結果が出るまで(完成するまで)時間が掛かるので
失敗したときのショックたるや相当ダメージ喰らいますが
それでもねー、やはり楽しいですよ、何かを育てるのは

これから野菜を積極的に摂ろうかと思ってるのですが
私もギタギタ人生を歩んできたものでレパートリー少なくて困ってます
ウメコさんも何かあれば是非教えてくださいねー

あ、それとお写真
可愛かったですよー
切ってないなんて全然分かりませんよ、綺麗におちついてて



> こんにちは(^o^)/
>
> ご無事で何よりです♪
> 7号食のせいで、ブログ更新する元気も無いのかと
> 心配しましたがお元気そうで良かった良かった
>
> で、やっぱり痩せるんですか?
> 私的には、そこが一番気になるところでして( 〃▽〃)
>
> 味噌とか梅干し、自家製なのですね
> 私からすると、もう、神の領域です(*´艸`)
>
> また簡単なのもお待ちしてます ウフ
2014.06.18 08:21 | URL | #- [edit]
yumi says..."あれ?"
名前間違えたかな?登場人物が3人しかいなくて、あとはゾンビ?!しかいない…最初を読んでないから、何でこうなったか分からないし、お話が何処へ向かっているのかも分からないけど…毎週楽しみに読んでるよ~( ̄▽ ̄)b

美味しいアルコールで作ると美味しい梅酒が出来るかなって思うんだけど!!そうでもないのかな?
2014.06.17 19:03 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: オリちゃん可愛い♪"
そうだよー
完璧も完璧!お手本みたいな七号食ですわ
七号食がっていうか「寝かせ玄米」がさ
今じわじわ来てるからねー、来年辺りどっかーん!と来るのではないかと
思っているわけですよ
どうやら石原ひとみが「好きなんですーぅ」って言ったらしくてね
そこから火が付いてるみたいですわ

ねー、いいもの喰ってますわ
しかもオリちゃんは夜は「プレーンヨーグルト」も欠かさず喰ってます
大好きみたいで台所に立つと「クレクレ」凄いのよ
しーちゃんは見向きもしないのにね、不思議だね


1kgじゃどっちにしても梅酒か梅サワーだね
いや、梅酒作る人ならホワイトリカーで良いと思うよー
私の場合ホワイトリカーだと消毒用にしか使えないから10年くらいかかっちゃう
その点スミノフならば残りようがないからね~
要は35度以上あって無味無臭に近いものならOK
それで行くとジンとかはキツいけど、ほんの少量だからね
何でもいいって言えば何でも良いかもね


ってyumiちゃん!!
亮ちゅけは分かったけど小田さんって誰よ!!!!
小田?小田?ウウム・・・・・・





> 完璧な7号食なのね~凄いわ~
> 私はまあ色々他のものも食べてるけど、
> 不思議と食欲は押さえられてるみたいで
> 結構楽で嬉しいわ~
>
> うちのワンコもロクちゃんちのオリちゃんたちも
> 良いもの食べてるよね~人間は100円くらいなのにwww
>
> スミノフ!?そんなのあるんだ!?
> 母が御近所で梅を1㎏貰ったんだけど、
> それを私がホワイトリカーで梅酒に…
> 先にロクちゃんのブログ読めばよかったな~
>
>
>
> ロクちゃん!!今度は小田さんが~~~!
2014.06.17 17:35 | URL | #- [edit]
ウメコ says...""
こんにちは(^o^)/

ご無事で何よりです♪
7号食のせいで、ブログ更新する元気も無いのかと
心配しましたがお元気そうで良かった良かった

で、やっぱり痩せるんですか?
私的には、そこが一番気になるところでして( 〃▽〃)

味噌とか梅干し、自家製なのですね
私からすると、もう、神の領域です(*´艸`)

また簡単なのもお待ちしてます ウフ

2014.06.17 15:51 | URL | #- [edit]
yumi says..."オリちゃん可愛い♪"
完璧な7号食なのね~凄いわ~
私はまあ色々他のものも食べてるけど、
不思議と食欲は押さえられてるみたいで
結構楽で嬉しいわ~

うちのワンコもロクちゃんちのオリちゃんたちも
良いもの食べてるよね~人間は100円くらいなのにwww

スミノフ!?そんなのあるんだ!?
母が御近所で梅を1㎏貰ったんだけど、
それを私がホワイトリカーで梅酒に…
先にロクちゃんのブログ読めばよかったな~



ロクちゃん!!今度は小田さんが~~~!
2014.06.17 13:27 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: タイトルなし"
おお、これはこれは
激レアキャラのちゃりさんじゃ御座いませんか
ごきげんよう~

皮が硬いって言えば追熟不足か、土用干しでしょうね、問題があるとすれば
で、ちゃりさんの事ですから追熟不足なんてど素人な羽目に陥ると思えないので
やはり土用干しのほうかな?問題があるとすれば
日が差す面積が狭いん?日数増やして二日間ほど夜は梅酢に戻すか
それともまるまる4日間出しっぱなしにするってのはどうですか?
あとは「硬さ」に関係があるかどうかはハッキリ言えないけど
重しがさ、重すぎると出来上がり悪い印象がございます
最初は別ですが、梅酢が上がりきったら皿一枚沈めとくぐらいで丁度いい感じ
重すぎるとぺちゃんこでシワシワで詰まった感じなんだよね

で、茶色い梅ですが目立つ傷がない限りは漬けてます
基本「カビたら取りゃいいべー」なもんで、そんなに神経質じゃないのよ

梅干しっていうかさ、梅酢が欲しくて作ってるようなものですわ
旨いよね~梅酢


オリー可愛いべ
もうまじ天使
猫ブログなんて書いたら他の猫飼いが可哀想じゃないか
あまりに歴然と差がありすぎてさー
それはもう残酷ってもんだよ、ふははははは



> 梅干し作り…今年で3年目になりますが
> 未だおいしいの作れませんわ~
> 皮が硬くなっちゃうのよね~
> 狭いベランダ干しだからかな…
> 今年はもうやらないつもりでいたんだけど
> きょうの料理で
> 藤牧あつこ先生とおっしゃる
> 梅干し作りの御大の作り方を観ることができたんで
> やってみっかと…
>
> あのさ、塩漬けするとき梅がちょっと傷んで
> 茶色くなってたりするのあるでしょ?
> あれどうしてます?
>
> それにしてもお宅のにゃんこ!!
> たまらん!!
> あんなにだらだらしちゃって
> くぅ~!
> 別にネコブログやっておくれ~
2014.06.17 12:42 | URL | #- [edit]
ちゃり says...""
梅干し作り…今年で3年目になりますが
未だおいしいの作れませんわ~
皮が硬くなっちゃうのよね~
狭いベランダ干しだからかな…
今年はもうやらないつもりでいたんだけど
きょうの料理で
藤牧あつこ先生とおっしゃる
梅干し作りの御大の作り方を観ることができたんで
やってみっかと…

あのさ、塩漬けするとき梅がちょっと傷んで
茶色くなってたりするのあるでしょ?
あれどうしてます?

それにしてもお宅のにゃんこ!!
たまらん!!
あんなにだらだらしちゃって
くぅ~!
別にネコブログやっておくれ~

2014.06.17 10:25 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: こんにちは☆"
こんばんはー、cainさん

いやー、それほどでも~、ウヒ
あのホワイトリカー、あれがですね
どうにも好きになれないんですよね、梅酒でも自作するならば
残っても使えるのですが梅酒はそれほど好きじゃないし
かといって小さいパックが売ってるわけでも無し
1800mlもあれがあっても消毒用で使うのはほんの少量ですから

そんななのでスミノフざます
ハードリカーの中で一番好きなのがウォッカなので
家に常備してあるのですよ~

味噌も梅干も自家製ですよー
あと糠づけもね
発酵食品好きなんですよー、納豆とか醤油も作る野望を抱いております
まったく同じ材料で同じ作り方をしても
人によってまるで違う味になるのですよ
個人の持ってる菌の違いなのでしょうが、それがですね
こうマニア心をくすぐるので御座います


もう私なんて年がら年中
休みは寝起きから呑んでますからねー
そろそろ辛いですわ
こんなに呑んでないの、多分妊娠中以来です(17年前)

酒もってこい!バカヤロー!ですわ






> スミノフで消毒www
> こりゃもう、カッコ良すぎですよ!!w
>
> 梅干しもお味噌もいつも自家製なんですか?!
>
> 酒飲みにとってお酒飲めないのは辛いですよね(´・ω・`)
> 家ではあまり飲みませんが、外食で飲めないと辛いです。
2014.06.17 00:56 | URL | #- [edit]
cain says..."こんにちは☆"
スミノフで消毒www
こりゃもう、カッコ良すぎですよ!!w

梅干しもお味噌もいつも自家製なんですか?!

酒飲みにとってお酒飲めないのは辛いですよね(´・ω・`)
家ではあまり飲みませんが、外食で飲めないと辛いです。
2014.06.16 18:51 | URL | #- [edit]
6(ロク) says..."Re: No title"
こんにちはー

オリーちゃん絶好調で御座います
お腹の傷ももう目視出来ないくらいですわ
毛も揃ってきましたし
で、毎夜のように近所の猫が遊びにというか、喧嘩売りに来るのですよ
網戸越しなんだけどエアコンの室外機の上に乗って「フギャアアーーー!」と
そいつ相手に全身の毛を逆立ててガチ喧嘩をしてるのがオリーで
マフォンちゃんは流石横綱ですからね、ベットの上で天井見上げながら
たまーに「フゥーーーッ!フガッフガッ」って言うくらい、さすがの貫禄ざます


風邪まだ治らないの?
けっこう長いですね
そうです、カムカム効果は抜群です
さすがの私も一号も食えなくなってきました
今は一食250gを一日二回 500g
まさかの私が500g!!まさに効果絶大仰天チェンジで御座います

そういえばこの前までほっともっと「のり弁」220円だったよねー
CMで見てギンちゃんに「明日10こ買ってこい!」って申し付けたんだけど却下されました

梅干がですね
自作の梅干のストックが無くなったので買いに行ったのですよ
で、今の7号食のルールでは「塩のみ」で漬けたものしか食えないのです
それがですねー、高価いのよー
むちゃくちゃ酸っぱくてしょっぱくて高い!!
失敗しました
これがわかってれば10kくらい漬けたのに

水増し・・・・
どうかね?
FC2ってそんなマメなことしそうもないですよ



> オリーちゃんはもう大丈夫なんですか??
> 見た感じは普通ですね。お腹の毛も生えそろってます???
>
> 風邪の喉痛で噛まずに飲み込む事が辛くて、ここぞとばかりによく噛んでみました・・・・・
> 効果絶大ですね。ほか弁で2つ買った弁当を少し残してしまいましたよ。
> いつもなら楽勝ペースなんですが途中で満腹中枢が働いて。僕が残すなんて・・・・恐るべし咀嚼。
>
> 梅干美味しそうですね。
> そうそう、本場和歌山の美味い梅干はキリッ!!っと塩分効いてます。梅干1個で熱いお茶のアテになりました。
>
> 今回は文字にデコ無しで投稿。
> 少し使い方に慣れてきました。ここもランキングあるんですね。どこかみたいに水増しされてるのかな・・・
2014.06.16 14:36 | URL | #- [edit]
そうです。はい。 says..."No title"
オリーちゃんはもう大丈夫なんですか??
見た感じは普通ですね。お腹の毛も生えそろってます???

風邪の喉痛で噛まずに飲み込む事が辛くて、ここぞとばかりによく噛んでみました・・・・・
効果絶大ですね。ほか弁で2つ買った弁当を少し残してしまいましたよ。
いつもなら楽勝ペースなんですが途中で満腹中枢が働いて。僕が残すなんて・・・・恐るべし咀嚼。

梅干美味しそうですね。
そうそう、本場和歌山の美味い梅干はキリッ!!っと塩分効いてます。梅干1個で熱いお茶のアテになりました。

今回は文字にデコ無しで投稿。
少し使い方に慣れてきました。ここもランキングあるんですね。どこかみたいに水増しされてるのかな・・・
2014.06.16 14:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://6-pack.jp/tb.php/18-b778c626
該当の記事は見つかりませんでした。