~梅仕事2015~今年は10kgドドンがドン
こんにちは
昨夜はウン十年来の友達とショートメールで会話してたんだけどね
まあ彼女と出会った当時はまず間違いなくアテクシ史上一番
GoriGoriでGariGariだったわけですよ
それがさ、今や夜中の議題は「糠床」と「梅干しの塩分濃度」って!アンタ!
あたしゃあこんな日が来る事を当時の自分に教えてやりたいよ
「お前さー、PUNK?PUNKだって?プププp、ヒャハハハハハハハーハライテーーーー」って
すげぇな、時間って
自分自身を想像もできない遠いところまで追いやるわ
わたし後20年もすれば尼僧にでもなってるかもしれんよ
なんか良いな、尼僧 ぷんぷん漂ってくるな、色々と
そんな事をつらつら考えつつ
週末はひとりで「オーメン三部作」を久しぶりに鑑賞
正直続編はどうでもいいんだが、一作目は神だな、神
神父が串刺しになるシーンは、サスペリアの盲目の伴奏者が
犬に噛み殺されるシーンに並ぶ秀逸さだな、ヲイ
↑
(って、こんな尼僧ありかね?無理だろ)
で、いよいよ今年もこの季節で御座いますよ
紀州南高梅10キロ到着
今年もいつもと同じく楽天経由で購入
3Lで計ったら10700gありました
大抵傷んだ梅対策で多めに入ってるんだけどね
ここは去年も今年も一つのキズモノも無し、超良心的
勿論アルコールはこだわりのスミノフ
ホワイトリカー?何それ?ですわよー、おほほほほ
だって残っても呑めないじゃん!嫌嫌そんなの
洗ってヘタ取って18%の塩でサンドウィッチにしたら
ここからがアタクシの玄人っぷりが炸裂するわけだがな
去年の梅酢、なんか濁ってて色も濃くておっかねぇけど冷蔵庫保存だからおk
これをだね、回しかけるのだよ
そうすると梅酢の上がりが早いのさ、ウホ
あ、勿論10k二人で食べるわけじゃなくて
相方の2軒の店舗とうちで食べる用ですわ
これを幾らで売りつけるのかのぉ?いいなぁボロいなぁ
私はノーギャラ・・・・・、材料費は全部相方負担だがな
それでも2時間以上かかったから割が合わんわ
梅酢が上がって落ち着いたら又レポしますわ
ちなみに去年の梅仕事がコチラ↓
カルピスサワーを2Lくらい一気飲みしたいです
梅仕事2014~バイスできました (東京弁当生活風)
おまけ
ねこ鍋ならぬ、ねこ笊
ああああーーー、もう止めてぇーーーーーー、オリくーーーーーん(♀)!!
もう押してくれないと更新しないからね、本気だからねっ
↓
酔っぱらい日記 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 深夜の緊急梅仕事&「又ソレかよ!」の巻 (2015/06/21)
- ~梅仕事2015~今年は10kgドドンがドン (2015/06/15)
- まぁ、色々とスランプなわけだよ、んちゃ! (2015/05/20)