わがままで気難しい師匠
こんにちは
そろそろ甘く酸っぱいクリスマスってやつが来ますね
皆さん、大事な方へのプレゼントの用意は完了しておりますか?
私はね、困っているのですよ
相方がさ、物欲ゼロの人間なので
過去は何度もアウターやら靴をだな
プレゼントしたのだが、それも着やがらないわけ
仕事以外の時間は、狩猟やら釣りでしょ
小奇麗な服買ってやっても、そもそも着る機会がないのだよ
「なんか欲しいものないのーーーー!」と聞いたところ
「うーん、敢えて言えばスパイク地下足袋。」
クリスマスにスパイク地下足袋って・・・・・
どこに売ってるんだ?ワークマン?ワークマンか?
「新しい散弾銃が欲しいっていってたにゃーー」
アホか、安くても30万するわ
私のリヴィアンが5年後に火を噴く予定だから、それまで待ってろ
度々登場する、ゲイの元上司が
「あー、ボクなんとなくボルシチな気分よ~」というので
有無を言わせず「ボルシチの夕べ」が強制開催
おばはん×1 おっさん×1 ハイブリット×1
延々とクラッシック談義に男子フィギュア談義、最後は百恵論
な?なんとなく分かるだろ?
中華だろうが、イタリアンだろうが、ロシアンだろうが
〆は必ず蕎麦
勿論蕎麦も粉から、つゆも自家製
悔しいけれど、美しい
そこいらの高級蕎麦屋、軽く捲れるクォリティ
私がこの人から学んだことは
「一度突き詰めると決めたことは、何があっても妥協するな努力しろ。誰にも負けるな。」
半分も守れて無いポンコツな弟子がわたくしです。
人生で一番誰に影響を受けたか?って、親でも無けりゃ、偉人でもない
にほんブログ村
田舎に暮らす、わがままで気難しいゲイが私の基礎を作ったわけだ
グルメランキング
- 関連記事
-
- 株主優待と一足先の箱根越え (2021/12/19)
- わがままで気難しい師匠 (2021/12/18)
- 今だから書けること (2021/12/15)