FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

都会の人にはソレがわからんのです


   こんにちは


 私はアリ・アスター監督に絶大な信頼をおいていて
よって制作会社の「A24」にも、同じくらい期待している
だから日本公開が絶望視されていた「ライトハウス」が公開になると聞き
本当に楽しみにしていたのですよ

なんたってアリ・アスターと関係が深いロバート・エガース(ウィッチ)が監督
主演はウィレム・デフォーとロバート・パティンソン
19世紀末ニューイングランドの孤島が舞台のスリラーなんてだな





私にとっての怒ストライクなわけですよ、奥さん












しかもこの流行り病のお陰で映画館いってなかったからね
TOHOシネマズポイントも6P貯まったままスタンバイだったのに
ああ、そうなのに

オラが村のTOHOはライトハウスをスルーする気でいやがる!!

スクリーンが3つしかないならば、100歩譲って許す
だが確か7つか8つあるわけですよ
鬼のようにクソつまらない邦画やら、往年のカビ生えたヒット作には
朝から晩まで繰り返しかけるくせによー、馬鹿なの?
「A24」ですよ、大丈夫なの、此処?



世の中人種差別だ、性差別だ、学歴差別だには敏感に声を上げますが
これってさ、地方差別じゃないのーーーーーーーっ!
なんで地域によってかける映画選別するんだよ
いや違う、ホラー差別だ、そうに違いない
もうこうなりゃ断固戦うわよ、オラが村に文化の灯りを!

そんな私が可哀そうに思った、そこの都会人
ライトハウス観てきて感想を是非私に教えてくれ










仕事から帰り、カバンから必ず何かしら入っている文庫本を取り出すと


16261360660.jpeg

待ち構えていたかのようにう巻きが潜入










16261360870.jpeg

たまたまじゃなくて、ほぼ毎日
これなんですかね?持ち物チェックでしょうか?










16261361120.jpeg

久し振りにワインでも飲むかと、チーズとオリーブを用意した
それとしし唐みたいに見えるのはピメントス・デ・パドロン
スペインのバルではまるで「枝豆」が如く、こいつで一杯引っかけるそうな
しし唐みたいに見えるってのがおかしいな、すまん
要はスペインのしし唐ですわ









16261361330.jpeg

最近月に数回しか「ワイン」を飲まなくなった
好きなんだけどね、もちろん
でも飲み疲れするんだよね、糖が重すぎる


嗚呼、悔しいのぉ、悔しいのぉ

グルメランキング

都会の人にはそれが分からんのです

にほんブログ村



関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。