見よ!この愛くるしさを
こんにちは
先日急激に「チリトマト・ヌードル」が食べたくなりまして
昔は好きでよく食べていたんですよ
スタンダードやカレー、シーフード
色々食べても、やはり一番好きなのはチリトマト
(次点でトムヤンクン)
で、久し振りに食べたんだが
食べながら、どうにもこうにもやるせない気持ちになってきまして
ああ、そうか、これはハルちゃんの思い出なんだな、と
彼女の最期間近
健啖家で、よく飲み、なんでも大量によく食べた彼女が
「もう何も食べたくない、唯一食欲が少しわくのがチリトマト・ヌードル」と
言い出し
流石にあんなケミカルなもの、身体に良くなかろうと
手作りで、あの味を再現させて届けてたんですよ
見た目も味も、ほぼ同じ、でもなるべくオーガニック使って
それが完成するまで、食べまくったわけ、チリトマト
だから好きなんだが、哀しみのトリガーが弾かれてしまう
いろんなものが紐づいているんだよね
人生には
日曜の一人昼呑み
煮物を作りました
鶏と大根、筍に干し椎茸
冷蔵庫にある唯一のビールがスーパードライでなければ
もっと良い日曜だったはず
頂き物だからしゃーんねぇ
で、長らく引っ張りましたが
そうです、ご想像通り
我が家に猫がやってきたぜ!
二件獣医さんにいっているのだが
一件目は「生後一か月強」
二件目は「生後二か月弱」の見立て
歯もそろってきてるし、体重も700gあるからね
私的には二件目の「生後二か月弱」を採用した
よって、誕生日はエイプリルフール
謎なのは二日間、繁華街の中のコインパーキングで泣いていたらしいのだが
栄養状態も良いんだよね
でも、親猫も兄弟猫も見当たらない
その辺に詳しい人でも、似た猫を見たことがないそうで
拾ったはいいけど、飼えなくなって捨てられたか?
逆にこの子以外、みんな捕獲されてしまったって可能性もある
毛足はミドル
これがもう、小さい頃のオリ君(♀)にそっくりでさ
メロメロのデロデロになってしまっているわけです
A・アスペルギルス・オリゼーにカリーシ
グルメランキング
三女の名前はどうなるのでしょうか!どきどきしますねぇー
にほんブログ村
- 関連記事
-
- イカ墨しゃぶしゃぶと「う巻き」の話 (2021/05/25)
- 見よ!この愛くるしさを (2021/05/24)
- 台湾鶏肉飯と24Kスプーンと選択の時 (2021/05/23)