Sing, Sing, Sing (With a Swing)
雨降ってるね
最近晩御飯の買い物が、億劫で仕方がない
もともと「ショッピング」これもそんなに好きじゃない
自分の服なんて、試着から会計まで10分あれば大楽勝だからね
人の買い物付き合うとか地獄の責め苦
それでも、今までは夕方のスーパーで獲物を物色するのは
軽い気分転換になっていたのだが、どうにもイライラする
もう残る聖域は大型本屋くらいだわ
あ、disk unionと東急ハンズも好きだったわ
BOSSの誕生日が近いので購入いたしましたパチーク
いや違うボニークのような低温調理機
ボニークの半額以下だけどね
そりゃあさ、開発費ってのがあるからね
後発は安くなって当たり前なわけだ
BOSS肉好きだからねー
しょっちゅううちのボニーク貸してやってたのだが
面倒なのでプレゼント
これ使うとだな、世界が一新するぞ
ぶ厚いステーキ、ぶ厚いトンカツ
肉だけじゃなく、魚も野菜もまるで別物
料理好きへのプレゼントに如何かね?
そんな我が家の晩飯は低温調理と一切関係なく
千円ちょいのタコ焼きマシーン大活躍中
やっぱ、出来立てはなんでも美味いな
花火といえば「日本」
「日本」といえば花火ってほど、日本職人の矜持がスパークする芸術で
好きでよく世界対抗戦とか見るのだが
贔屓目抜きにしても、やっぱね
日本の「美」に対する感性がしっくりくるわけですよ
鑑賞する際のポイントはいくつもあると思う
大きさや、色合い、音も重要
あとは構成力
君が演出家ならば、どんな音楽使う?
その時のメロウなヒット曲やら「2001年宇宙の旅」のテーマとかが
よくある鉄板チョイスなんだろうが
コレ↓、コレ見てよ
あたしゃ猛烈に感動したわけですよ
これ難しいぞー
この曲をもってして、この親和性、このシンクロ率
いやちょっと!マジで私が花火職人だったとしたら引退考えるほどの
格の違いってやつ?
見る場合は最後までちゃんと見てくれ!
私はラスト鳥肌なので
流石、花火師が選ぶ日本一の花火大会だけあるわね
綺麗なものをたくさん見て心を洗おう
- 関連記事
-
- 独り晩酌と"It's Only a Paper Moon" (2021/03/04)
- Sing, Sing, Sing (With a Swing) (2021/03/02)
- 阿波尾鶏と火垂るのニキ (2021/02/25)