I am an alien.
愚息が会社でブログを書いておりまして
もちろん彼一人で書いているわけではなく
数か月に一度、まわってくるのです
で、絶望的に文章を組み立てられない愚息の手伝いをだな
してるわけよ
いや、ここだけの話し
でも私がすべて書くとだな
文章が古臭くて硬すぎるわけ
「そんな言い回ししねぇーよ、二十代が!」
↑
こうなる
このアホバカHENTAIブログ読んでりゃ、分からないと思うのだが
一応私も事務系社会人
「お宅の事務員、慇懃無礼過ぎてむかつくんですけど!」などと
しょっちゅうクレーム入るビジネス・パーソンだからね、まじまじ
「ご理解いただけてないご様子なので、再度ご説明申し上げますが」
↑
イラつくとこんな感じのクソBBAだからね、二十代ブログは無理があるわけ
だから最近は愚息に書かせてから、ざっと修正
平気で「営業活動」とかブログに書こうとするアホなので
頭が痛いのです
「部活動」やら「宗教活動」のような非営利ならいざしらず
「営業活動」ってなんだよ?「ゆう」って何?「いう」だろ、アホ
説教大会ですよ
久し振りのバカ息子が書いたブログをチェックして
ひとしきり罵った後に目にしたコレ
知り合いが通っているジムのインストラクター紹介パラメータ
「フレッシュ」
まあいい、言いたいことは分かる、なんとなく
でも「洗礼さ」・・・・・・・
これなに?楳図 かずお度指数?
敬虔さ指数なの?
洗練っていいたいんだよね、きっと
はぁ
おーい、エイリアン禁止らしいぞ
これももしかしたら放送禁止になるかもしれないからね
いまのうちに聴いとけ
じゃあの
- 関連記事
-
- 雨を見たかい? (2021/03/21)
- I am an alien. (2021/01/23)
- Kiss Of Fire (2021/01/21)