誕生日プレゼントと松屋の黒トリュフ的なアレ
こんにちは
ファイザーがやってくれましたね
アナウンスが正確だったとしたら、70%の有効率でも朗報なのに
90%超えの予防効果とか
このまま順調に行ったとしたら、まず医療関係者
高齢者、ハイリスクな基礎疾患者に接種
ワクチン慎重論も理解できるけどね、もちろん
若年層なんか、下手すりゃ致死率あがってしまうかもしれないし
ま、任意だからさ、そこいらへんは自己判断で良いのだろうが(努力義務らしい)
そのうち「ワクチン接種証明」とかが必要なシーンが多々出てきそうよね
私はできれば打ちたくないけれど(そもそも注射嫌い)
1人で生きてるわけでもないので、兼ね合いやらしがらみがあるからね
そうそうコントロールできる自信が無い
もう一ヵ月以上も前に、典さんから誕生日プレゼント貰っていたのですが
ずっと書くタイミングを逃しておりました
おしゃんなライト
寒くなると居間でごろごろしているのだが
それ以外の時期は、たいていこの部屋に猫と籠って本読んだり、映画観たり
宇宙と交信したりしております
乱雑な部屋がいきなり雰囲気が良くなったからね、ありがてぇ
しかもプレゼントはこれだけじゃなくて、あと二回届いたのですよ
いやー、今年のプレゼント祭りにはね、まじでビビっております
だってさ、ほぼ半年後に彼女の誕生日が来るからね
来年どうすりゃいいんだ?これ
ちなみに確か今年は紹介していなかったと思うのですが
彼女へのプレゼントは
骨盤おしりリフレにしたのだよ
気持ちいいって話はちらほら聞いていたからね
なんつーか、健康器具をプレゼントに選び出すと
もう、どうにも隠し切れないわねぇ、色々と
松屋の前を通りかかったら
「黒トリュフソースのビーフ100%ハンバーグ」なる幟が立っていて
もう、それを見てから頭の中は松屋一色
「今から帰るよー」と電話してきた相方に
「た、たのむ、松屋にGoToしてきてくれ」と頼み込み
テイクアウトで到着
美味しいよ、牛100だからね
へんな練り物感もないし、ソースも旨いし
だがしかし、松屋はだな、とにかくニンニクを多用しすぎるんだよ
何作ってもニンニクが強い
別に嫌いじゃないけどね
せめて「黒トリュフ」なんて背伸びしているときは、ニンニクを忘れてほしかった
トリュフどころか、ニンニクの匂いしかしないんじゃ!
近年まれに見る「昇竜拳」でしたね
グルメランキング
だがmRNAワクチンだからね、陰謀論齧っていたら絶対に打たないんだろうな
にほんブログ村
- 関連記事
-
- YouTube Premiumと猫、猫、猫、さらに猫 (2020/11/11)
- 誕生日プレゼントと松屋の黒トリュフ的なアレ (2020/11/10)
- スマートウオッチのススメとマジ切れしてギャン泣きさせた話 (2020/10/31)