オクタビアヌスとチェッカーズ
こんにちは
流石の昨日は疲れがどっと出てしまい
ブログどころか、買い物も掃除もする気になれず
コタツで寝っ転がってムンディ先生の「世界史20話プロジェクト」を睡眠学習
このペースだと年内に大航海時代に辿り着かないんだけど
どうすりゃいいのかね?
今年いっぱいで世界史終わらせて、来年は一年かけて日本史って
青写真が古代ローマから進む気がしないんだけど
↑
この話をBOSSにしたら
「あー、俺オクタビアヌスしか覚えてないなぁー」と、言うが
覚えてないってよりも、言ってみたいだけだろ? な、そうだろ?
そんなBOSSが「あんたAmazonプライム会員だよね?」と
買って欲しいCDあるんだけどと頼まれて
届いたソレは
嬉し恥ずかしチェッカーズ
いや、気持ちは分かる
私もたまに聴きたくなる、そうね「ジュリアに傷心」とかね
ちなみにうちの相方は、ピアノも弾けて声楽あがりの歌って踊れる猟師
なに歌わせても上手だが、藤井フミヤはキーが完璧に合うので
カラオケいくとTRUE LOVEを無理矢理歌わせます
これが奥さん!上手いのよー、マジで
贔屓目抜きで本人より上手いかもしれない
昨日はそんなでワカサギショックから立ち直って無かったので
徒歩数分のカレー屋にて
チキンカレーにダルカレー
ここのナンは県下一だと思う
キングフィッシャー
ビールなんてのは水替わりだが
妙に酔うのでおかしいな?と思っていたら
キングフィッシャー・ストロングは度数8度もありやがる
ストロング系の缶チューハイは絶対に飲まない宣言してるのだが
今度からはストロング系ビールも止めとくわ
身体がね 「おい、止めとけ!ヤバいぞ」って悲鳴を上げるのよ、マジマジ
文学ネタだと一気にアクセス減るんだよ
グルメランキング
アクセスどころかランキングも落ちるからな、本読めよ!本!
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 貴方が食べたそのバナナは、息子が運んだバナナかもしれない (2020/01/16)
- オクタビアヌスとチェッカーズ (2020/01/14)
- 七草粥とアタック25かかってこいや (2020/01/07)