久し振りの手弁当と景子の顔芸
こんにちは
この前TVで「スマホを落としただけなのに」やってたじゃないですか
原作あるのは知っていて、この系統は嫌いじゃないから
読もうかな?と思った気がするのだが
タイトルから漂うラノベ感で敬遠していたのですよ
ラノベが悪いわけじゃ無いけれど、どうにも苦手でね
あの40分くらいで読み終わって、何一つ残らない感じが
長距離移動とかのお供なら丁度良いんだろうけれどね
前置き長いけれど、そんなこんなで録画しておいたのを昨日見たんだけど
ちょっと、奥さん!なにあの北川景子の顔芸!
あたしゃあれ見てシャイニングのシェリー・デュヴァル思いだして
酒ふきそうになったわよ
綺麗だとは認める
だが演技は酷い、酷いなんてもんじゃない
ある意味原作を上回るホラー
そう思うと確かに作品によってムラはあるけれど
沢尻エリカってのは逸材だったと思う
物語自体は意外と面白かった
本筋とは別のバックグラウンドストーリーってやつは盛り過ぎると
ただ単にとっ散らかるだけって本が多い中
すっきりしつつ、上手くまとめてて好印象でした
昨日の昼間は久し振りの弁当持ち
タラの芽の天婦羅 竜田揚げ 卵焼き
鶏牛蒡の炊き込みご飯と純胡椒、小梅干
あー、良いなぁ、お弁当、楽しいな
今は毎週木曜日は、相方が大きな狩りにいくので
朝ご飯が別々だから、木曜は弁当部にしようかと思案中
やべぇな、景子ファンから猛攻受けたらどうしよう・・・・
グルメランキング
私だって頑張って良いところさがそうと思ったんだよ、マジで
にほんブログ村
- 関連記事
-
- だだちゃ豆炊き込みご飯と鯖缶の行方 (2020/01/18)
- 久し振りの手弁当と景子の顔芸 (2020/01/10)
- もう20時間くらい悩んでるんだけど、出口が見えない話 (2019/05/30)