無数の小さな可愛い子のための、ほんの僅かなプレゼント
こんにちは
まず業務連絡
年賀状の受け取り手続きまだの人が数名
手続きと言ってもそんなに手間じゃ無いと思うので
忙しいとは思いますが返信しておいてください、タノム
このままだと元旦に間に合わないと思うので
で、いやうちにはそんなメール着てないよって方は
お手数ですがご一報ください
私がメアドを打ち間違えている可能性も無きにしも非ず
どうぞシクヨロ
その2
明日はブログ書けるかどうか分からないので先に言っておくが
明日夜「悪魔の手毬唄」がTV放映
あの超名作「岸恵子」Verでは無く、リカが寺島しのぶという
もうなんとも「ぐぬぬぬぬぬ」な配役なわけだが
取り敢えず暇なら押さえておきましょう
なんとも時間が少ない毎日を過ごしておりますが
どうしても終わらせておかなくてはいけないことを幾つか
帰り道、歩きながら集めた柿の落ち葉
毎日のように水を入れ替えて、アクをようやく抜きました
さすが「お茶」になるだけあるわよね
どれだけ水に晒しても、ずっと色が出てくる
野外のメダカ鉢へ
柿の葉以外でも探せばあるとは思うのだが
メダカにはやっぱ柿なんだよね
ずっと水に浸けておいても融解しないのでちょうどいい寝床になります
餌も完全に切って、このまま春を待ちます
あとは今年最終の支援物資
もっともっと出来ることがあったはずなのだが
結局今年もポンコツなまま終わってしまった
身も蓋もない言い方をすると
「金」を出すか、「時間」を使うかになるのだと思う
文章だけである一点に誘導できるほどの力もないし
そもそも過疎過疎だし
だけど僕にはお金が無い、君に捧げる時も無い~(西田敏夫風に
すみません
来年は今年よりも
で、家に帰ってから風呂に入って
晩御飯はこんな感じ
この「プチ鍋セット」が398円の半額で10個ほどスーパーに残っていて
こりゃ幾つ買えば良いんだろうか?と悩んだが
200円もありゃ余裕でこれ出来るな、と気づきセーブした
うどん玉やら少しの肉、野菜、きのこ
ストレートスープが一番高いわな
金も時間も無いのでせめてのイラスト付き
今週が忙しさのピークだと思うのだが
グルメランキング
毎年そう思っても31日まで仕事が終わりまテン
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 聖夜のビーフシチュー作りだが、本文にはまるで関係なし (2019/12/24)
- 無数の小さな可愛い子のための、ほんの僅かなプレゼント (2019/12/20)
- BOSSへのクリプレとビリヤニ、死者の日、萩尾望都 (2019/12/02)