ハンバーグ・墓参り・メダカとリカ(追記あり
こんばんは
「リカ」観てますか?
怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ
最初は物足りなかった高岡リカも見慣れたんですかね?
あんまり違和感を感じなくなってきました
次が最終回らしいのですが、原作に比べればかなりマイルドな
オチになるのではないかと予想しております
原作のエグさはいくら「大人のドラマ」とはいえ、お茶の間ドーン!は無理があるので
気になる方は原作読みましょう
なんてこたぁ、どうでもよくて
今日はね、所沢のハルちゃんの墓参りに行ってまいりました
たしか3月に行ったので、今年は二度目
花をかえてやって、酒を供えて、墓をゴシゴシ磨いて
水をじゃばじゃばかけながら
「今期もキジが沢山獲れて、たまに鹿とか猪も獲れて
「お客さんもバカスカ来て、儲かりますように
なにとぞ、なにとぞ、良しなにコンチクショー!とだな
もうどこぞの神社みたいな使い方になっておりますが
それでも多分喜んだんじゃないか?暇だろうからな
で、今日は墓参りの次のお目当ては
爆弾ハンバーグのフライングガーデン
静岡の聖地「さわやか」や「ブロンコビリー」と何かと比較される
ハンバーグ特化ファミレスへ
ラッキーなことにたまたまフェア開催中にて、全種類のソースを試せます
あら美味しい
赤身の良さが強く出ている
シンプルだけど味わい深い
ハンバーガーのパティに合うと思う、とっても
この店の一番素晴らしいところは+80円だったかな?
それでライスをガーリックライスにかえてくれるのです
これはポイント高いよね、ガーリックライスとかガーリックトーストってさ
絶対に美味いじゃん、どうやっても美味い
と、思うのは私だけだろうか?
ブロンコビリーは味の個性が強すぎて、正直そこまで好きじゃない
で、さわやかと此処だと
待ち時間が同じであれば、やっぱり「さわやか」なんだけど
さわやかのデフォで45~90分待ちとかなら
もう絶対にフライングガーデン
15分待ちでもこっちかも
行きの高速のサービスエリアにて
メダカを買ってもらった
黒くてかっこえぇオロチとかも売ってたんだけど、それは高いので勘弁してやった
稚魚15匹
黒系みゆきや楊貴妃も入っていて豪華なのだが
「カブキ」が入ってるのがポイント
幹之の改良品種だが確か黒系光に黄色が強く出たのが
歌舞伎の衣装の様で命名された比較的新しい個体
まだ稚魚だからどの子か良くわからないのだが
楽しみが増えましたわ
追記
公開設定ボタン、変なところ押してしまって
携帯から見るとマガブロ設定になってました、さーせん
この大きさでは外じゃ全滅するので、春先までは室内飼いなのですが
グルメランキング
うちのにゃんずが熱視線を送り続けていて、なんか嫌な予感が・・・・・
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ラーメンが無料ならばビール飲むしか無いでしょ! (2019/11/26)
- ハンバーグ・墓参り・メダカとリカ(追記あり (2019/11/24)
- 私の棺をアルクールで埋め尽くして (2019/11/23)