さわやかでハンバーグ食べて釣りして、遺跡見てどっはらい
こんにちは
家に帰ってブログでも書くか、という気持ちはあるのですが
いざ到着してしまうと、だらだらと動画を見ながら酒飲んで
「はっ!」と気が付くと、相方が帰宅の時間
それから寝酒飲むと終了
やっぱりこの時間(現在13時)くらいに書き出さないと、更新難しいかもなぁ
先週の土曜の深夜
静岡に夜釣りに行きました
暑くも無く、寒くもなく、潮風は心地よく最高の夜
からの、地獄の朝
暑いわ、眠いわ、腹減るわ
結局深夜3時から、9時過ぎごろまで用宗港にて精神鍛錬
たまには文化的アクティビティを入れてみた
弥生時代後期の農耕文化を伝える特別史跡に指定された登呂遺跡へ
古代米がわさわさと
古代米の土器炊飯
解説のオジサマと相方の問答が噛み合って無さ過ぎて
頭がくらくらした
たまにあるよね、どっちもどっちで噛み合ってない会話
それでも当人同士は普通に会話してるので
多分、そんなにおかしいとは思って無いんだよね
横で聞いていた私だけがもにょもにょするという不条理よ
住居のレプリカ
この遺跡には住居12棟、高床式倉庫2棟が建っていたそうで
ひとつの村に12軒かぁ
ご近所づきあい難しそうだなぁ、やだなぁ、めんどくさそうだなぁとか
しみじみと弥生時代に思いを馳せてしまった
つーか、ここで麻雀したら集中出来そうだな
登呂遺跡でうろうろしてからの
来たぜ!さわやか!
10時45分開店で20分前について12番目
多分20番目くらいまでに入れれば、初回の回転に間に合うと思う
団体がさほど多くない前提だけどね
げんこつハンバーグ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日はステーキ注文
いや、このステーキ肉からハンバーグ作っているというので
興味があってね
さすが静岡ソウルフード
このグレードで千円ちょっとってコスパが驚愕するほど凄い
もっと美味いハンバーグはあるよ
それこそ3千円くらいのハンバーガーあるじゃない、ああいうやつには到底勝てない
でもこの価格帯なら敵なしじゃないか?
今回の遠征のお供は
人間椅子、しかも二枚組
どれもこれも名曲ばかりだが大好きなのは「どっとはらい」
文芸ロックは伊達じゃない
いやー、疲れた、疲れた
グルメランキング
そういえばさわやか、会計時に見やれば95分待ちになってた、恐ろしや
にほんブログ村
- 関連記事
-
- あの子の声も、あの人たちの声も、貴方の声も (2019/09/05)
- さわやかでハンバーグ食べて釣りして、遺跡見てどっはらい (2019/09/03)
- もしも娘がいたならば (2019/08/28)