スシローにて髭が生えたお母さんとつまむ寿司
こんばんは
うっすうっす、お疲れっす
お盆明けで暑くて「暗い日曜日」聴かなくても
なんかもうちょっと辛いなーってな月曜が終わったわけですが
実はあたくし、日月連休でしたのよー、おほほほほ
だから今はどんよーり暗いんだけどね
で、御休みの間に大好物の「ザ・ノンフィクション」のアレ
あの超名作の漂流家族の名を継いだ「新漂流家族」の続編の前後半を
相方と一気見したわけですよ、美奈子一気見
色々と感想はあるけど、長男ありゃ酷いわねぇ
いや、子供のころから大人の事情で生活を切り売りされて
一気に人生ハードモード
プライバシーの欠片も無くて、私なんかの想像も及ばない苦労が
山のようにあったと思う、でもそれを差し引いてもありゃ駄目だ
でもね、まだまだキッズだからね
いつの日にか己の駄目さ加減に、死ぬほど嫌気がさす日が来ると願ってる
そこからだな、話は
で、旦那
ありゃ「父性」の塊だわねー
正直美奈子に「母性」を私はあんまり感じないけど
旦那の父性はビンビンくる
あ、私はあんな父親ならウザいし面倒くさいし、疲れるし
一つ屋根の下に暮らせないけどね
でもそれこそが正しい親父なんだとも思うんだよね
で、今のこの国に一番必要なのも「父性」の機能だとも思ってる
お父さんというよりも、お母さんのウザさを日夜発揮してくれる相方と
スシロー行ってきた
わたしはイクラ大好物だが、回転ずしのイクラは喰わん
美味い不味いじゃなくて、面積の半分を占める胡瓜が許せない
そうすると無言で二貫ぶんのイクラを一つにしてくれるおっさん母さん
こういうのってさ、嬉しいとかをかなり行き過ぎてしまって
ちょいウザい、これぞ母親だよなぁ
気を付けたい
あれば絶対に頼むのがコレ
マグロの盛り込み
赤身でさえ、廻ってるのとはまるで違うグレード
これで800円くらいだっけ?お得です
今の目玉は「ウニ」
100円のくせになかなか侮れない
しかしやっぱりこれが一番美味いと思う
すき身+山芋
エンドレスでいけます
ウニ祭りだからね「ウニ混ぜそば」
ウニというか、コンポタの親戚のような味がした
甘みがある海鮮系のクリームソースってなんでどれもコンポタに寄せるんだろ?
って、寄せてるわけじゃ無いんだよね?きっと
私がもしあの子の母親なら絶対に手が出ちゃう
グルメランキング
通報案件かもしれないが、そんなこたどうでもいい、絶対に殴っちゃう
にほんブログ村
で、そのあと二人でオンオン泣くんだよ、ああ想像するだけで落ち込むわ
- 関連記事
-
- 未知と知のはざまの葛藤 (2019/08/23)
- スシローにて髭が生えたお母さんとつまむ寿司 (2019/08/20)
- とんかつをいつでも喰える私になりたい (2019/08/17)