ジェネリック二郎とバッキバキ・スフォリアテッラ
こんにちは
昨日のレポートを見るとだね
二つのランキングバナーを押してくれた数よりも
かるーく、ジーンズのURLを踏んでいる数が捲ってるんだけどさー
君たち、どうなの?それ。
行くのは良い、いや貼っておいて誰も行かなきゃそれはそれで悲しいのでOK
でもちゃんと戻って来いよ、頼むよ
10位以内に踏みとどまるのに、私がどれだけ苦労していることか・・・
涙無くしては語れないほどやで
LINE@にて、いつも最新情報を教えてくれるNさんが
「奥様!大変ですわよ、セブンのとみ田が進化したそうですわよ!」
なんて教えて下さったので
帰り道、転がるようにセブンへ
豚ラーメンがあるショーケースの前で数分佇んでいるのは
「喰うか?喰わないか?」で悩んでいるわけじゃ御座いません
どの叉焼が一番デカいか見比べているのですよ
冷凍でも無いのに、レンジ500wで7分20秒とか…、冷凍でも無いのに
麺がリニューアルとのことで、Nさんも「麺が太くなった?」というのだが
さーせん、何も考えずついつい一気喰いで終わってしまった
確かに前の麺よりはもっちりして、ヘタレ加減が少なくなった気がします
でも少なくなったって程度なので、柔らかい麺が駄目なら厳しいかと
そんなの差し引いても十分美味いけどね
普通のチルドラーメンとは格が違いますわ
そうはいっても、ラーメン食べて酒飲んでたらお腹いっぱいで撃沈
豚パワーが溜まって参りました、ぶひぶひ
ちょっとだけ休憩のつもりが
目を開けたら、もう相方が仕事から帰って来てた
しかもお土産もって
なに?オスピターレ?
ハッセルバックポテト?
バッキバキのクロワッサンにクリームが詰まったお菓子
クロワッサンっていうか、バター使ってないガチガチのパイ生地つーか
スフォリアテッラっていうらしい
が、正直スマン
別にこれといった感想が出てこない
作りたてだと違うのかな?
生地のインパクトに中身がついて行ってない気がしてならない
あ、でも私は舌馬鹿だからな、参考にしないで宜しい
昨日はジーンズジャストサイズか、ワンサイズ下でと書いたけれど
グルメランキング
ワンサイズもしくはツーサイズ下で丁度良いかもしれない、綺麗に見せるなら
にほんブログ村
これだけストレッチ利くと、釣りや山で重宝っすよ
- 関連記事
-
- アーティチョークを食べるからちょっと来て (2019/06/15)
- ジェネリック二郎とバッキバキ・スフォリアテッラ (2019/06/14)
- 最強のそばつゆを探しております、その2 (2019/06/09)