我、ニジマス釣りにて、海を想う
こんにちは
蒸し暑いんですが、曇り空から雨でも降ると
驚くほど肌寒くなるので、朝晩の通勤の服装に困る日々
薄手のパーカーとか長袖重ね着とかで調整してるけれど
面倒よね、荷物増えるし
日傘+折りたたみ傘とかも持ってるし
晴雨兼用の日傘ではあるのだが、なんか嫌なんだよね
雨の日に日傘使うのって、すぐ痛むからさ
そういえばこの前の日曜、ふらふらついでに
管理釣り堀へ
小雨振る避暑地のクソ寒い中
もちろん、他にそんなもの好きはおりません
ちなみにワサビも栽培されております
要はとんでもなく水が清い
偏光サングラスでみると、うようよとニジマスがおります
300円で竿かりて、餌かって
あっさり釣れた
15分程度で3匹釣ったのだが、管理人のおばやんがちらっとバケツを見て
「なに?全然釣れてないわねー」
いやもう、海釣りの感覚で管理釣り堀なんて行くと頭クラクラするわね
で、ここは良心的で時間制ではなく、釣った分だけお買い上げシステム
二人で行ったんだが、おばやんが「竿は一本で交代でいいよ」と仕切るので
交代で6匹釣って、ワタだけ抜いてもらって全部で2000円ちょい
一尾200円出せば、焼いて食べさせてくれるんだけど
流石に寒いので、そんな気にならず撤退
でもさ、相方と言ってたんだが
釣りって釣れれば楽しいか?ってそうじゃないんだよね
8時間ほど海にいて坊主ってのも経験あるが
下手すりゃそのほうが「頑張った」って充実感があるんだよね
分かるかな?分かんねぇー、だろうなぁ。
冷凍庫に挽肉が眠っていたので解凍
土屋ハンバーグ作るぜ!と思ったら、肝心のアイテムが無くて断念
普通のハンバーグざます
ハンバーグのナツメグの存在価値がわからない
ニジマスはとても大きくて形が良かったので、相方の店行き
グルメランキング
良いものは全てお客様へ、私の口に入るのはドタキャンの副産物のみですわ
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 陳麻婆豆腐と我が家のおっさんヘラクレスの話 (2019/06/17)
- 我、ニジマス釣りにて、海を想う (2019/06/12)
- 朝イチで病院に駆け込み、特製唐揚げ弁当買って帰った (2019/06/11)