サンクチュアリなんて幻想だ
こんにちは
朝っぱらから相変わらずヘラヘラするしか能がない本仮屋の
なんちゃって「読書バラエティ」をながら見してたら、現代日本を代表する女流作家が二人も
御出演なさっておりまして、相変わらずの口元のだらし無さと悲惨な服装センスに閉口した土曜朝
誰か注意しろよ!何度も言うけど作家で顔出しOKの顔面偏差値は桐野夏生から!!(男は平山夢さん以上)
人物描写の信憑性が無くなるんですよ、頼むよー、マジで
私は二人共いっさら評価して無いのでダメージゼロだけど、幻滅なさるファンも居るはず
考えようよ「創作」で生きてるんだからさー
なんて事から膨らませてブログ書こうかと思っていたのに
流石に昨日は1週間の疲れが噴出いたしまして、仕事中もただ椅子に座って「だらーん」
このブログ読んでくれてる方の中にも若干名わたしの仕事をご存知のかたがおりますが
もうねー、悲惨だったのですよ今年の12月はさ
前年の70パー程度の売り上げで足踏み
それもこれも全て血税を800億も突っ込んだ大茶番のせいですわ
うちの仕事ご存知の方なら想像つくと思うんだけど、選挙と相性最悪なのよ
はぁ・・・・・、クリスマスどこじゃねぇーぞ、餅代すらやばいのに
もうすでに取り返せる数字じゃないのに
選挙終わった途端に通常の年末進行が怒涛の勢いでやってきまして
弛緩しきった心と体じゃついていけませんわ、くそー全員タヒね!
先日の豚祭りですが、最近個人的に大流行のチャーシューを作りました
いつもは肩ロースでしかもお手軽にネットがかぶった肉で作っておりましたが
今回は「バラ」を「巻いて」「縛る」という鬼不器用なわたしにとってハードル高いクッキング
なんつーか、不安になるほど不恰好
かんせーい!
やだ奥さん!こんないい加減にぐるぐるしただけでも
こんなにそれっぽく出来るのねぇ
これで良いなら楽だなぁ、バラ安いし、でも旨いし
で、次なる野望は「塩チャーシュー」作ること、これの塩味もいけそうでしょ
この前寝起きでアメバのホーム見てたらさ
あるじゃない、あの「大喜利」
(アメーバと縁がない方にご説明すると一般参加型の一枚の写真で「ボケましょう!」)
そうは言っても大抵そこそこどんなお題でも面白いんだけどさ
これにはウケたわー、完全につぼにはいりましてモニター前で悶絶しちゃいました
カメを刺激し続けると1UPすることがあります。ご注意下さい
効果音つきで再生されちゃったからねー
え?意味わからない?そんな若者はここ出禁でちゅよー
で、ちょっと真面目というかトンデモというか変な話なんだけど
ここ数日の間3回も「知人」が事故で入院してる夢というかイメージを見るのですが
リアルでそんな知り合い居ないのよね
もしかしたらこっちの世界の君の事かもしれない
いや、すまん、脅かして
でもあまりに続くのでちょっと心配、自分の頭も心配
だから気をつけて
今日のホラーアクシデンタルは名作「サンクチュアリ」
男性諸氏は必見の作品、何故って?観れば分かるさ
↓優しい人はこちらからお帰りください
うはははは、これは酷い
- 関連記事
-
- 今年は「目指せ!書籍化」だよ、諸君! (2015/01/05)
- サンクチュアリなんて幻想だ (2014/12/21)
- オナチューでおなしゃす!! (2014/12/17)