FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

エスカルゴにエスカルゴは必要なのか?


   こんにちは

 人生急に何があるか分からない
まるでなんら問題もなく、どっちかというと「頑丈」なタイプの
身近な人間二人が、相次いで今月手術することになりまして
一人はもう終わったのだが「開頭手術」
もう一人は今月末に入院、手術
なんというか、若干の申し訳なさが付きまとう
何故ってどう考えても、私のほうが不摂生のダメ女だから



開頭手術はさ、局部麻酔
グロやらホラー耐性エンドレス9な私をもってしても恐ろしい
当人はそんなことより、綺麗に剃り上げられた頭に凹んでたけど。

子供のころどころか、つい10年くらい前まで「死」ってものや「病」ってものが
はるか遠い場所にあるような気がしてて
自分もいつかは死ぬんだろう、そんな思いも漠然と取り留めもなかったのだが
最近は圧倒的な現実として横たわっている
ハルちゃんが死んだことがデカいんだが。
もしかしたら人間として、これが分かってからが最終章のスタートなのかもしれないね
その期間は人によって、まるで違うけれど



自分は少しも特別な存在じゃなかったんだ!
こんな簡単なことが、死を身近に感じないとわからないなんて
人間てのは驕り高ぶった未熟な生物ってことよ
ま、そこが可愛いんだけどね








自分の「死」どころか、親がいつか死んでしまうことなんて
多分今だに理解していないバカ息子が
「お金払うからエスカルゴ買ってくれない?」と言い出し
少し前までは駅前のデパ地下に売っていたのに
今はそのデパート自体が大型量販店になってしまったので
ネットにて物色

だがしかし、彼が欲しがっている一人前なんてもんは送料のほうが高いくらい

16623553270.jpeg




仕方ないので30個買って、みんなでシェア











16623553520.jpeg

相方と二人で白ワイン飲みながら、延々とエスカルゴ
向こう5年は喰わなくても良い気がしなくもない

つーかさ、エスカルゴってエスカルゴである必要ある?
絶対に無いぞ
タコでもつぶ貝でもイカでもいいんじゃない?あれって。




要は「ガーリック・バター」の出来が良いのがあればでんでんむし要らんだろ








家に帰ると本棚から本が盛大に落ちていて
どれだけ直しても、連日酷い有様
ムムッ、これは絶対に「う巻きパイセン」が悪さをしているに違いない!と
疑惑の目を向けていたのだが


16623597510.jpeg

犯人は「オリ君(♀)」だった・・・・・・・・
う巻きじゃ怒れるんだが、長老は下手に怒ると
1週間くらい分かりやすく不機嫌になるので触れないんよ




オリ君は我が家のヒエラルキーの頂点だからね
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


一番下は相方と私のガチ勝負って感じよ

グルメランキング

株式投資、それは純愛


   こんばんは

  
 「あ、ちょっと気を付けて運んでね」、と頼んだのに
相方が酔っ払らって、俺様の命より大事なバカラのアルクールゴブレットを落っことして
いい音させながら割った上に、ムカつく髭面でヘラヘラ笑うので

「ああ、こいつ死ぬほどぶん殴りてぇー---!」と殺意を覚え
どうすりゃ完全犯罪が成立するのか、頭の中で幾通りかのシミュレーションを走らせたが
無理筋だと諦めた瞬間に目が覚めた

あまりにもリアルな夢だったので、瞬時に覚醒
ああ、そうか、私は所詮グラス一脚でこんなに切れることが出来るんだ
どっちかというと、破損されたことよりも、謝罪なしで笑ってたことでスイッチ入ったんだけどね

なんにせよミジンコ並みに小さいな、あたい









16622030450.png

含み益は幻、含み損は重圧

こんなウハウハばかり載せてると、売り煽りだと思われそうだし
この程度の利益じゃ、まだまだ損切分取り戻せてないのだが
今は↓、だがそこそこの反発が40日程度の間に多分ある
中間選挙があるからね、このまま垂直落下するほど優しい世界じゃないはず
その手前で利確して、上がったところから↓で入りなおしたい

いうまでも無いけれど最強はS&P 500指数連動の長期積み立て(最低10年)
少々赤が出てても、信じた道を行くんだ、損切なんてとんでもねぇ
これは株式投資歴30年の私の結論(っていっても途中の15年は買ってないけど)
積み立て以外の人は買うな!絶対にまだ買ったらアカン
どれだけ安く感じても、まだまだここから半額も十分あり得る(日本株は知らん)




ここ半月ほど米国株のチャートに張り付いていて、毎晩寝不足
で、しみじみ思った


熱いポジション取ってる時って

毎日頭が焼けるほど楽しくて

毎日死ぬほど辛い



これってさ、恋愛そのものじゃない?
嫌いにならなきゃ感情の損切りなんて出来ないけれど
もっと好きな人(好きな銘柄)出てくりゃ、お別れもあっさりしたもんよ









16622052430.jpeg

深夜の監視も今日からは三連休
月曜は米国株式市場はレイバーディだからね
だから鶏肉揚げて、ネトフリで「オハイオの悪魔」観ながら飲んだくれるのさ



そんなふうに下落相場連勝中では御座いますが
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


執着してる、ある米国個別銘柄は半額どころか五分の一の地獄の激愛です。

グルメランキング

ぜったいに別れないんだからねっ!

知ってほしい、いや、でも面倒くさい。


   こんばんは

 職場に出入りしている金融機関の担当者が
ド田舎あるあるにて、息子の同級生でして。
愚息とは似ても似つかない、上品な坊ちゃんなのだが
その子が載った機関誌のプロフィールに「大の映画好き」と書いてあったので
ま、ほら、コミュニケーションの一環としてだな

「映画好きなんだって?一番好きな映画はなんなの?」と聞いてみたら

そうですね~、色々あるんですが最近の映画はダメですね
僕が好きなのは「フィールドオブドリームス」とかショーシャンクの空に」ですね
あ、でも一番好きなのは「ブレードランナー」なんですけど
あれも「ブレードランナー2049」は酷くて、観て後悔してますよー
原作が好きなんですよ、知ってるか分からないんですけど
分かります?フィリップ・K・ディックですけど


いやいやいや、小僧に映画マウントまでは我慢できるが
文学マウント取られるわけにはいかないでしょ
なんたって息子と同じ歳に映画のみならず小説勝負とかよー



「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?ね、私は「流れよ我が涙、と警官は言った」の方が好き
ショーシャンクはキングの原作読んだ?「刑務所の中のリタ・ヘイワース」短編だけどね
だから映画だと冗長なのよ、あんな尺要らないの、あの話は
フィールドオブドリームスはW.P.キンセラの「シューレス・ジョー」
「嘘だといってよ、ジョー」泣けるわね~
映画なんて足元にも及ばないくらい良いから機会があれば読みなさい
あ、貸してやっても良いわよ」





大人げなくこれだけ捲し立てたら「キラッキラ」した瞳で

「わぁ、原作も読むんですねー、一番好きな映画教えて下さい!」というので


「そうねぇ、サスペリアPART2かしらねー」と答えておきました


本当は「薔薇の名前」とか「シェルタリング・スカイ」ってとこだけど
ショーシャンクなんていうボクには100年早かろう





ブログじゃアレが好きとか、アレが大嫌いとかしか書いてないが
リアルだと映画や小説、漫画やらゲームの話はまず人には話さない
友達でも私が本好きなんて知ってるのは一握り
人の話聞くのは大の得意だが、自分の話するの苦手なんですよ
苦手だからしない
あ、そうか、だから私にはブログが必要なのか!








16621225080.jpeg






5月に発売と同時に買ったルースルンドの新刊
なんか毎回同じこと書いてて詐欺みたいになってるが
またもやシリーズ最高作じゃなかろうか?
アンデシュ・ルースルンドはさ、いちいち恰好がいいんですよ
一作、一作、全部良い、素晴らしい









16621230750.jpeg

金曜日、一人隠れてコソコソ食べる宝石の背徳の味



貴方は自分のことを上手に他人に伝えられますか?
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


それができるなら、私は貴方に絶対勝てません。

グルメランキング

該当の記事は見つかりませんでした。